60.5%減 朝までノンストップ睡眠 | ワイパックスをゆっくり減薬中!

ワイパックスをゆっくり減薬中!

喉の詰まりによりリーゼを処方され1か月服用後、いわゆる一気断薬して地獄を見る。その後、ワイパックスに変薬して減薬中です。

減薬500日目 60.5%減薬しました。

 

2日に1回ブログを書いていたからか、約1週間ぶりに書くブログが凄く久々に感じますwww

 

減薬の方は、60%に到達してステイをプラス2日間取ったあと予定通り再開しております。

 

体調はありがたい事に調子良いをキープしていて、仕事中は離脱症状を気にすることなく働くことが出来ています。

ふわふわ感は相変わらずあります。でも、どことなく弱まってる気もするが、あえて気にしない作戦でいってますニコニコ

 

 

睡眠はタイトルにもありますが金曜日に朝まで一度も起きることなくストレートで眠る事が出来たんですよね〜ニコニコ

10時半に寝て5時半に起きる7時間睡眠。

実に9か月ぶりのノンストップ睡眠ですニヤリ

 

ただ前の日は久々に4時台に起きるという強めの早朝覚醒が炸裂してたからその穴埋めで眠れたんだろうなって感じもあるし、ストレートとは言え5時半も早朝覚醒と言えばそうだから、不安定の中の疑惑の100点ではあるんですよねー。

 

このように素直に喜ばないのが俺流であるw笑い泣き

 

 

この1週間の出来事としてもう2つ。

 

1つ目はサウナに久々に行ったこと。

減薬前の体調不良時に自律神経を整えようとサウナに行ったら、めまいが強烈に出たり体調不良になったんですよね。それ以来トラウマで避けてました。

 

約20か月ぶりのサウナ。

自律神経を整え、血流アップにも繋がり、デトックスも出来るサウナに問題なく入れることが出来たのは減薬生活の後半戦において追い風であると思っております照れ

 

2つ目はカレーを食べた事。

22か月ぶりです。

これは減薬にはあまり関係ないから詳細は割愛しますww

過去にブログでも書いてます。

ただ辛過ぎる料理は一時的だけどふわふわ感が強くなるのでまだハードルは高いかな。

まぁ辛いのは苦手だから別に支障はないけどねあせる

 

 

サウナに入った、カレーを食べた・・・・

だから何?って感じですが、俺の中では大袈裟ですけど少しずつ失ったものを取り戻してる感覚がありますニヤリ

 

でもまだ不安定だし、なんでもかんでも出来るようになったわけじゃないんだと調子に乗り過ぎないようにブレーキは掛けながら進みたいと思います。

慌てない慌てないにっこり

 

 

 

減薬500日。

 

呆れるほど長いけど、減薬の進め方は間違ってなかったと思っておりますグッド!

 

結果論ですけどね。