対等 | 人生真っ只中

人生真っ只中

人生巻き返し、毎日ご機嫌生活を目指しています♪

朝ドラにはなんら責任はないんだけれど、朝ドラ見てずっとモヤモヤしている。


最近家の近所に大きなマンションが建ち若い夫婦とその子供が増え、朝の電車は彼らでいっぱいになる。今じゃ男性の育児も当たり前で子供の幼稚園送って出勤するようだ。そりゃ女性も働くからなんだと思った。


今って男性もご飯とかつくるのかなあって思ったりする。そんなCM見ると男性も育児家事するのが当たり前なんだなあと思う。


一世代前の私の時代ではそういう男性はまずいない。いい時代なのかそうでないのか答えはないんだけど、時代が違うんだしかない。


私が勤めたころは女性働けたけどマタハラは普通にあった。


さて先日読んでた本で、私はなんとも思わなかったけれど、結婚する際に女性が車の免許持ってなくて「僕は運転手ではないからそれじゃ結婚できないよ」という話があったとかないとか、それをモラハラという人がいるんだということにびっくりした。


今の時代、男性も女性も対等というんならそれもそうだろうと思ったし、そう考えると育児家事もそうなんだろうな。


私は今後も結婚はしないけれど、仮にあるとしたらやっぱ対等なんだろうなって思った。ある程度の身の回りのことは自分のことは自分でやってくださいっていうと思う。ただ私が少し潔癖なところがあるから人の作ったご飯を食べることが想像できなくて、結局自分ご飯作って掃除も全部やっちゃうんだと思う。

まあ考えるだけアホらしくなることだった。