cayenneturbo2011のブログ -16ページ目

ハンドルコンバージョン⑫

前回の続きです。

 

マニュアルエアコンの場合は、エアーミックスモーターが存在せず

 

操作パネルのダイヤルとヒーターユニットのエアーミックスドアが

 

ヒートコントロールケーブルで繋がっています。

 

 

 

 

 

今回入手したエアーミックスモーターは、すんなり装着できました。

 

エアミックスドアの動作も確認済みです。

 

(右側は右Hオートエアコン用のヒーターユニットです。)

 

 

 

 

マニュアルエアコン用ヒーターユニットには、風向きフラップ切替モーターが

 

↓のように装着されていました。

 

 

 

 

 

加工が必要でしたが、右Hオートエアコン用のヒーターユニットを参考にして

 

取付しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓ 室内側のエアコン関連ユニットを取り外した直後の様子です。

 

  (2016年5月18日撮影)