マレスケさん、アベレイさんとのコンサート 

満員御礼ありがとうございました。 

生きてるうちに間に合った 笑 

セッションも素晴らしい時間でした。


































ソロを止めない私
のけぞる小杉さん、あきれる吉田さん
この時のベースは小玉勇気さん

【おとにゃトリオ 公演中止のお知らせ】


明日8/1は、おとにゃトリオで国分寺Art×Jazz M'sに出演予定でしたが、お店の事情によりキャンセルとなりました。楽しみにしていただいていた皆様、大変申し訳ありません😿😿😿

おとにゃトリオではまた10月頃に出演予定ですので、そちらをお楽しみにお待ちください。


8月3日 

CONTRABASS DUO with Voice 

Maresuke     : contrabass 

浅野昭一       : contrabass 

Futuring
Lei Abe  : Voice 


 2,000円+投げ銭+drink 

18:30-open、19:30-start 

 武蔵境 810 OUTFIT cafe
http://810.chikura.org/ 





セッションタイムあります。

楽器もって遊びにいらしてください。




今ならわかるよシリーズ 3

持ってるだけでカッコつけてた、実は読んでなかった、理解してなかった。今ならわかるかも、やり直しシリーズ。その3

中上健次「千年の愉楽」

自分が生まれ育った環境とかけ離れたことを、考えたり想像するのは難しい。1950年代のアメリカの高校生が何を考えていたか、12世紀のインドで何が流行っていたか、を想像できない。だってそこに居なかったから。

中上健次は、今生どころか、人間界も超えて、神話的な物語を紡ぐ。なぜこんなことが出来るのか、ずっと謎だった。

想像ではなく、本当に見えていたのかも。時空を超えたり、人以外に憑依するシャーマン。同時に複数の世界で生きていた、そう考えるとと妙に腹落ちする。
中上健次を考えると、いつもガルシア・マルケスの「百年の孤独」が思い浮かぶ。あれも不思議な物語だったな。

ずいぶん前に関西を列車で移動してた時、奈良から和歌山に入ったとたん、空気が変わった。仏教伝来より古い、古代の空気。京都でも奈良でもない、和歌山でなくてはだめなのだ。
和歌山ほどではないが、実は千葉にも同じものを感じる。半島の不思議な力。かな。

#今ならわかるよ ←ホントカナ?



ボサノヴァ弾き語り つのだゆーこ さん

@フクモリ













小暑、新鮮な季節の食べ物
しかし、夏は長すぎる
涼しい風が来るのを待とう


フレスコバルディ

 「チェンバロ作品集」「オルガン名曲集」 


ルネサンスとバロックを繋ぎ、バッハに至る鍵盤音楽100年の原点に立つ巨人。大きいなあ、美しいなあ、豊かだなあ、ただただ聴き惚れる。毎日聴きたい、心の栄養。 

バッハは真面目に聴かないと叱られそう笑。フレスコバルディはそんなこと言わなそう笑。

さて、そろそろ次の宿場町 テレマンが近い


#古楽の旅 20230528