原種系チューリップ🌷が咲きました。

ガーデンオブクルシアスです。 

原種系チューリップは球根が残りやすくて花も咲きやすいです。

今年は違う色の球根を買って植えてみたいです。
 
2本ですが咲きました。

のらぼう菜が咲いてしまったので、収穫しました。

一握りで2人分です。

おひたしでいただきました。

パーマカルチャー菜園のスパイラル菜園に自然生えしたわさび菜です。

種を取りたいので花を咲かせています。

こぼれ種で出やすいので増やしたいと思います。

シバザクラが満開です。

土が崩れないようにさし芽で増やしています。

スパイラル菜園のジャガイモが大きくなってきました。

秋ジャガイモの種用に小さな芋が欲しいので芽かきをせずに栽培します。

デストロイヤーをメインに植えています。

無肥料でも芋が大きくなってくれます。

パーマカルチャー菜園のスパイラル菜園とキーホール菜園の残渣を置いています。

のらぼう菜です。

パーマカルチャー菜園の庭に1本だけ咲いています。

西側の壁沿いに咲いています。

自然に種がこぼれてくれたら嬉しいです。

固定種の野菜の種をまいて無肥料、無農薬で栽培して自家採種をしています。

ワイルドストロベリー🍓です。

ワイルドストロベリーは白い花です。

子株ができています。

種から自然生えしたようです。

プランターにまいた時無し大根と真ん中にサンチュをまきました。

サンチュの芽も出ています。