
こんにちは。Wine SHOP CAVEです。
今回のおすすめは・・・・
3000円を切る良質ボルドー!!
探していたハイコスパワインが見つかりました!!
インポーターのエノテカから
試飲の上、全量買い占めた当店納得のおすすめアイテム!!
シュヴァル・ノワール
サン・テミリオン[2010]をご案内致します!!

【マーラ ベッセとは】
マーラ ベッセ社は1892年創業。
マーラ・ベッセ社はワインを数十年単位にわたって自社セラーで
一ミリも動かさず熟成させ完璧な状態に仕上げてから出荷する、
オールドヴィンテージに熟練したワイン商です。
シャトーカーヴを凌ぐ抜群のセラーコンディション、最高の状態で
悠々と時を重ねたワインは、ときにはシャトーで熟成したものを
上回ることもあると言います。
「オールドヴィンテージを味わうならマーラ・ベッセものを」と
欧米のオールドヴィンテージ収集家の間では常識であり、
オールドヴィンテージを購入する際もっとも信頼のおける
ネゴシアンなのです。
生産部門においては、1937年に三社でシャトーパルメを購入。
同年、単独ではサンテミリオンのこのシュバル・ノワールを購入。
オーナーであるフランク・マーラ・ベッセ氏の最愛のシャトーと
言われています。

2008年に最新の施設を建設し、2010年からはサン・テミリオンで
高い評価を受けるシャトー・アンジェリュスのワインメーカー兼
オーナーのユベール・ド・ブアール氏をコンサルタントに迎えて
います。
ユベール・ド・ブアール氏と言えば、アンジェリュスの当主に
ついてから、オーゾンヌとシュヴァル・ブランだけが長く独占
してきた最高評価の格付けプルミエ・グランクリュ・クラッセA
にアンジェリュスを昇格させた実力の持ち主。
メルロのスペシャリストとして名高いブアール氏のアドバイスを
受けて、シュヴァル・ノワールはシルキーなタンニンと、エレガント
で強すぎないオークの香りを持つ非常にバランスの良いワインへ
と大きく品質が向上しています。

まぁ簡単に言えば、
ワインの変態オタク+変態オタク+グレートヴィンテージ!
この組み合わせで悪い筈が無いですよね!
抜栓後は時間をかけてお飲み下さい。
かなり良い感じに変化してきます。
くれぐれも焦って飲まない様に!!