
大根を全て収穫し終えたので、今回は漬物を作る為に高菜の種を撒いてみる。
連作障害を防ぐ為、溝を掘って土を天地返しし、牛フン堆肥と化成肥料を投入。

土壌酸度はpH6.2と苦土石灰も要らない状態。
家庭菜園を始めた当初は粘土質だったけど、なかなか良い土に成長してきた。

溝を埋める際は、掘り返した土をふるいに掛けて根や小石を取り除く。
このひと手間が野菜にとってかなり良いベット(畝)になる・・・と思って最近は必ずやってる。

サラサラ、フカフカのベットが完成!

地温を上げる為にマルチ掛けをして、まき穴に種を10粒ほど撒く。

最近は寒いので、発芽を促す為に防寒ビニール掛けをして完成。