バロン・フィリップ・ド・ロスチャイルド & コンチャ・イ・トロ エプ [2010] | ワインと家庭菜園と・・・・?

ワインと家庭菜園と・・・・?

~ワイン中心の雑記系ブログです。

~今回は、明日9時に送信予約のメルマガより~



今日は、あのオーパスワンやルーチェなどと同様に
ジョイントベンチャーにより生まれた、
世界最高峰のプレミアムワインの一つ
「アルマヴィーヴァ」より
稀少なセカンドワイン限定再入荷のご案内を致します。

バロン・フィリップ・ド・ロスチャイルド
& コンチャ・イ・トロ 
エプ [2010]です 。





前回の入荷時はすぐに完売致しました。

今回も2ケースのみの限定入荷です!お早めに!!


アルマヴィーヴァは、バロン・フィリップ・ド・ロスチャイルド社と
チリのコンチャ・イ・トロ社とのジョイントベンチャーで誕生しました。
オーパス・ワンと同じように 「ただ1本の最高品質ワインを造る」
という コンセプトで生産される世界最高峰のプレミアムワインで
僅か85haの自社畑から採れるブドウしか使用しないので、
いくら需要が増えてもこれ以上生産量が増えることはありません。

「エプ」とはチリの先住民族「マプーチェ族」の言葉で
"2番目"という意味。
このワインはボルドーのシャトーがセカンドワインを造るコンセプトと
同様にアルマヴィーヴァと同じ"プエント・アルト"地域の若い樹齢の
ブドウから造られます。
ファーストラベルと同じく、カベルネ・ソーヴィニヨン主体の
ボルドーブレンド。極少量造られる大変希少なワインです。




<テイスティングノート>

色調は非常に濃いルビーガーネット。

ブラックベリーなど黒系果実やリキュール、

スパイスのアロマ、革やたばこ、 こしょうなど

様々な香りの要素が次から次へと現れ、複雑に富む。

正統派ボルドースタイルに、充実した果実の甘さが伴い、

エネルギッシュでパワー漲るチリテイストが融合。

旨味、甘味、渋味、に綺麗な酸が際立ち

すばらしいバランス。



この価格でこの味わいは最高のコスパだと思います。

年々仕入れ価格も上がってきており、セカンドといえども、

今後この価格帯で味わうのは非常に難しくなると思います。

在庫のあるうちに是非味わってみて下さい!