ずっと足を運びたいと思っていた念願が叶いました。

六本木の店舗で開催されたパーティーに参加したのは、去年の12月。早いもので約1年。


西麻布に移転して初。ゆっくりディナーを。

$cavatina-net



ピオロで乾杯。

$cavatina-net


とても美味しいシャンパーニュに合わせて、おまかせコース。

$cavatina-net


$cavatina-net


$cavatina-net


$cavatina-net


$cavatina-net


$cavatina-net


$cavatina-net


$cavatina-net


素材の旨味。それを最高に引き出した優しい味わい。

野菜も魚も肉(大好きな鴨)も・・・すべての一皿が感動的な美味しさ。

こんなに違うものかと!

$cavatina-net


$cavatina-net


$cavatina-net


$cavatina-net




ぜひオススメしたい店です。

西麻布 Ciao Bella

http://www.ciaobella.jp/






都心でなにげなく見つけた、紅葉の風景。

$cavatina-net


こういうのも綺麗。



ワインのラベルにも。

$cavatina-net


味わいもなかなか。




都立大まで散歩。

$cavatina-net


いろいろ購入。ついでにソフトクリーム。

$cavatina-net


かなり美味しい。





六本木ヒルズでやってるコレ。

$cavatina-net


「星空を歩く。」おもしろいアイデアのプラネタリウム。


椅子に座って天体ドームを眺めるのと違って、美術館の展示を歩いて観てまわるようなスタイル。

個人的には高校の文化祭みたいな(段ボール紙などで作った教室のアトラクションのような)、あのワクワク感を思い出しちゃいました。


実際は、期待してたよりもあっけなく出口に辿り着いちゃうんだけど(もっとハイテクで見所たっぷりなのをイメージしてたので)、かなり斬新な感覚を味わえるプラネタリウム。おもしろい!


ついでに展望台で東京の夜景も。



屋上にも初めて行ってみました。

$cavatina-net


やはりガラス越しとは、一味違う。

$cavatina-net


$cavatina-net





クリスマスですねぇ。

$cavatina-net






近所なのに、意外と足を運んだ事がなかったところ。

$cavatina-net


等々力渓谷。

$cavatina-net


$cavatina-net


こんなに良い、紅葉スポットがあったなんて。

$cavatina-net


落ち葉の黄色いじゅうたん。歩くと、カサカサと心地良い。






ここから程よい距離の散歩。隣りの駅、尾山台。と、言えばココ。

$cavatina-net


テイクアウトのつもりだったけど、良い感じのカウンターと、良い品揃えのドリンクに誘われて、イートイン。

$cavatina-net


ソルベをわがまま盛り。エピスってかなり美味しい!

$cavatina-net


アリ・ババ。やみつき。

$cavatina-net


カルヴァドスとかマールとかポートとか、品揃え豊富。ヘンな cafe や bar よりも良い感じ。

$cavatina-net


ほんと、ぜんぶ美味しい。感動。