露天風呂も堪能しつつ、やっぱり楽しみなのはディナー。

$cavatina-net


いちごのワインが食前酒。

$cavatina-net


湯羽さし。

$cavatina-net


$cavatina-net


あと、やっぱり舞茸。

$cavatina-net


湯羽のグラタンも。おもしろい。

$cavatina-net


地酒と共に。

$cavatina-net


ご当地ビールも。見つけると、とりあえず飲んでみます。地ビールハンター。今回、勝率2割。


ぜんぜん関係ないけど、コレが一番美味しかったかな。

$cavatina-net


渋谷でも買えます。



他、いろいろ。

$cavatina-net


いちごのソフトクリームが、特に美味しかった。

$cavatina-net





けっきょく温泉は、何回入ったんだろう?

雪が残っている、ひんやりした空気の中で入る露天風呂は極楽。夜も、早朝も。

$cavatina-net


朝食。ビュッフェ。テンションMAX。食べ過ぎ。




旅館をチェックアウトして、世界旅行へ・・・。




久しぶりの旅行。1泊2日で、鬼怒川温泉。

$cavatina-net


新宿から特急で直通。近い。快適。

$cavatina-net


駅前に、足湯。温泉リゾート。期待感。

$cavatina-net


$cavatina-net


$cavatina-net


蕎麦!

逆に蕎麦屋しかないもの。

$cavatina-net


$cavatina-net


湯羽と舞茸が名産のよう。

$cavatina-net


美味しい!



旅館も良い感じ。

$cavatina-net


$cavatina-net


部屋からの眺めも、露天風呂もサイコー。

$cavatina-net




つづく・・・

$cavatina-net



節分。恵方巻き。

$cavatina-net


一人一本。短いやつにしたけど、なかなか大ヴォリューム。

$cavatina-net


他、寿司パーティー。

$cavatina-net








別の日。鍋パ。

$cavatina-net


ワインと一緒に食べるので、洋風にハマり気味。この日は、トマト鍋。茄子とキャベツが美味しい。締めは、やっぱりリゾット。チーズたっぷり。






でもやっぱり、和風の気分の日もある。シンプルにポン酢で。

$cavatina-net


これにも積極的にワインを合わせてみる。意外と合う。すっきりした白ワイン。

そしてロゼは万能。ほのかに甘いロゼ・ダンジューが、なかなかオールラウンダー。






別の日。インドな気分でカレーランチ。

$cavatina-net


やっぱりバターチキンかキーマが好きなんだけど、いろいろ挑戦。

$cavatina-net


ココナッツミルクとバターで甘々なシーフードも、ほうれん草とマトンの濃厚なやつも美味しい。こってりすぎて、途中で飽きてくるけど。


マンゴーラッシーを飲みながら、ワインも合わない事もないなと思う。甘口のロゼや、極甘の白。シェリーやポートも。





他、デイリーワイン。

$cavatina-net


$cavatina-net


$cavatina-net