エビさんのコメントで初めて『外事警察』を知って、ネットで拾って観てみたら、これまたかなり面白かった。

$cavatina-net


一気に観ちゃいました。今やってる『チェイス』も、まだ一話しか観てませんが(これもネットで)、目が離せない面白さ。この枠って、なかなかイケてる。他にもあるんだろうか?







家の近所にある台湾茶葉の専門店で購入した烏龍茶。

$cavatina-net


『桂花烏龍』

$cavatina-net


ティーバッグが二つに分かれてて、烏龍茶葉とキンモクセイの花が入ってる(茶葉は香りを吸収しやすいので、別々が良いのだとか)。とても良い香り。華やかな烏龍茶です。


ジャスミン茶も、人工的に香りを添加したものと、自然のものでは風味がまったく違う。毎回いろいろ教えてもらえます。試飲も。


コーヒーと烏龍茶が、ここ最近の癒しツール。








これも近所。『せたが屋』的、味噌ラーメン。煮干し。

$cavatina-net


濃厚。味噌チーズも。

$cavatina-net


最後にライスを入れて雑炊みたいに食べると、リゾットみたいで美味しい。味噌チーズリゾット。







出会いと別れの季節。ビザの関係で、韓国に一時帰国してしまう友達や、上海から半年ぶりに戻ってきた友達。

$cavatina-net


みんな本当に日本が好きみたい。日本人より日本人っぽい。






最近、一定の周期で食べたくなるフォー。

$cavatina-net


あとガパオ。こんなにパクチが好きになるなんて思っていなかった。


そのきっかけ(まかないで食べさせてもらった、セロリと玉葱とパクチとナンプラーのサラダ。とても美味しかった)が思い出深い、『FIREKING CAFE』が10周年。

おめでとうございます!


せっかくアニバーサリー・パーティーの招待状をいただきましたが、足を運べなくて残念。また近々、遊びに行きたいです。







ちょっと前に、話題だった映画をいろいろ観ました。『20世紀少年』3部作とか。イマイチでした。原作はおもしろそうだけど。


3Dのアリスは、ぜひ劇場で観たいと計画中。


とてもおもしろくて一気に観たのは、『ハゲタカ』。

$cavatina-net


$cavatina-net


1~6話と劇場版。全部ぜひ観てください。


っていうか、大森南朋さんのファン。もちろん『龍馬伝』も欠かさず観てます。







最近ゲットして聴いてるBGM。

$cavatina-net


$cavatina-net


Anger of the Earth / Nomak

Recalm Intro / Nomak

Recalm Outro / Nomak

ヒップホップとか好きじゃないし、ラップとか入っちゃうと絶対買わないんだけど、アンビエントっぽいテイストのはストライク。でも、ただのアンビエントは手をださない。難しい。なかなかこういうの売ってません。ウォンテッド!












けっこう前。近所でランチ。庶民には縁がない感じの高級肉屋の2階に、焼き肉店があるのを発見。

$cavatina-net


$cavatina-net


ランチなら庶民でも行けるかなと、ビビり気味に。ビビンバとかクッパとか。わりと普通だった。


「下で売ってたコロッケを、いま食べたいんですが」


と、ちょっとワガママを言ってみる。階段あがる時に見えた、ショーケース内の丸いやつ。Take Out 用の商品だったけど、一緒にだしてくれた。

$cavatina-net


メンチコロッケ。丸くて愛らしい。とても美味しかった。




別の日。これも近所。和食で晩酌。

$cavatina-net


ホタルイカの沖漬け。大好物。

$cavatina-net


桜えびのかき揚げ。一緒にいろんな野菜(かぼちゃ等)が入ってて、抜群の相性。量もちょうど良い。何か一種でもバランス的に多いと、その味になっちゃったりするけど、うまく出来てるわ。食感とかも。


そういえばこのあいだ、『海鮮の柚子ゼリー添え』っていうスプーンに乗った一口料理があって、ぷりぷりの海老と、コリっとしたアワビ、そこに柚子風味のゼリーと若布が添えてあって、それを一緒に食べると何やらシャリシャリとした食感も隠れてて、それは細かく角切りにした山芋だったんだけど、素晴らしい食感のハーモニーだった。さすが計算されてて、やられた!という感じでした。


最近とにかく和食が好きだ。

$cavatina-net


$cavatina-net


馬肉の寿司があったので、食べてしまいました。好きなんです。競馬好きの人に怒られそう。




別の日。コネパワーの六本木。リピート。

$cavatina-net


$cavatina-net


$cavatina-net


この、ぷりぷりのオマール海老がたっぷりのアメリケーヌ・ソースの一皿や、

$cavatina-net


肉が見えないシャリアピン・ステーキなど、ちょっとクラシックな感じ?

とにかく抜群の美味しさ。

$cavatina-net


締めは、高菜ご飯。


やはりシェフは、某有名日系ホテル出身なのだとか。好きだなぁ。こういうのも。




飲み放題ワインのチョイスも最高。

$cavatina-net


サンセールのソーヴィニヨン・ブラン。ナイス!