本日はララ、そしてマリーを偲ぶため武蔵丘陵森林公園にでかけました。
この森林公園はマリララが一番多く出動した場所です。
マリーのデビューは2004年1月3日。
ララは2004年4月11日。
それ以来、森林公園で出会ったキャバは一体何頭になることやら ・・・
森林公園内はマリララの思い出がいっぱいです。
ララがマリーの分まで長生きしてくれたおかげで、ララが旅立った寂しさがつのりながらも
楽しかった日々をあれこれ思い出すことが出来ました。
きっとマリララも空の上から、とうちゃんかあちゃんがルルを連れてドッグランへ行くのを
見ていたと思います。
ルルのハーネスとリードはこれまでマリーの形見を使ってきましたが、ララが旅立ってからは
大好きだったララ姉ちゃんのハーネスとリードを受け継ぎました。
公園のもみじ園は最後の見頃を迎えています。
ドッグランはチップ家ともなか家と待ち合わせをしていましたが我が家が先着。
人懐っこいルルはあちこちに行ってはナデナデしてもらうのでありました。
そうこうしているうちにチップ君が到着。
相変わらず元気いっぱいです。
続いてくーちゃん登場。
いつも穏やかでニコニコ顔です。
そして、マリララとは古い友だちのもなか君となっきー君もやってきました。
もなか君。
なっきー君。
チップ君は友達が現れる度に挨拶して回ります。
5頭のキャバが集まったところにサプライズが起きました。
5年振りに、かなちゃん(ルビー)、すずちゃん(ブレンハイム)、あみちゃん(ブラックタン)、
ゆめちゃん(トライ)と再会です。
マリララとかなちゃんが初めて会ったのは2004年5月2日です。
その時の、あいちゃん(トライ)、めぐちゃん(ブラックタン)は旅立っていますが
かなちゃんは先月の26日に16歳を迎えてもこの通りしっかりしています。
目は白くはなっているものの視力は確保できていて耳も聴こえるとのことです。
キャバリア飼いにとっては大いに励みになります。
前回はドッグランの帰り道ですれ違っただけだったので、すずちゃん、あみちゃん、ゆめちゃんと
ゆっくり遊ぶのは今回が初めてです。
すずちゃん。
あみちゃん。
ゆめちゃん。
キャバリアと暮らす者にとっては理想の4頭飼い。
そこにルルを加えてもらいました。
みんな可愛いけれどどうしてもトライのゆめちゃんに目が行きます。
ルルをくっつけてみました。
微妙な距離間をとっているところに ・・・
あみちゃんが割り込んできて思わず笑ってしまいました。
恒例の集合写真は全色揃い踏みの9頭で。
途中でバラけるのはいつものこと。
わいわいがやがや久しぶりに楽しめました。
皆さん、ありがとうございました。
空の上で再会したマリーとララも沢山の友達と共に笑っていたことでしょう。
ドッグランを出たところでトライがやってきました。
昨年の5月5日に出会ったまめちゃんでした。
世代交代しながら森林公園のドッグランは続いていきます。
マリララの思いをルルに引き継いでこれからも森林公園にでかけましょう。