昨日はマリーの1周忌。
ララだけの散歩も1年を越えました。

街路樹はすっかり秋模様となり、ハナミズキの紅葉越しに下弦の月。

天に昇ったマリーはちょいと月まで行ってムーンウォークしたりしているかも ・・・

ブロック塀に絡まる蔦も色付いています。

つた、からまる、というキーワードがくれば、続けてチャペルを想起するとうちゃん。
ペギー葉山さんも逝ってしまった ・・・
秋模様の中、青々とした葉を茂らせている木があったので近づいてみると ・・・

まだ青い実を付けているイチジクでした。

朝はちょっぴり寒さを感じるけれどララにとっては丁度良い気温のようです。
とうちゃんが走る素振りを見せるとすぐに反応して駆け出します。



そんなララもゆっくり歩くとマリーがいないのを思い出してかどこか淋しさを
感じさせます。
12年以上もマリーと一緒に歩いたもんね ・・・

マリーとララの最後の散歩は昨年の11月4日でした。




正面を向いたマリララの集合写真もこの日が最後。

散歩を終えて家に入る前に撮ったこの写真がマリーの最後の散歩写真となりました。

本日もその場所はララだけです。

横を向いてもマリーはいません。

この頃の散歩から帰ったララの日課は日向ぼっこ。

マリーがいなくなって淋しいだろけどマリーは空の上から見ているよ。
昨日はマリーの大好きだった団子とおはぎを備えてマリーを偲びました。
14年余の思い出を残してくれたマリーに感謝、ありがとう。
14年余の思い出を残してくれたマリーに感謝、ありがとう。