そろりとゼリウス号出動 | キャバリア マリーとララ ララとルル ルルとリラ

キャバリア マリーとララ ララとルル ルルとリラ

 
我が家のワンコ達 << キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル >>
             と
とうちゃんのロードバイク走行記録を中心にしたブログです。

6月に左鎖骨の骨折手術をして以来2ヶ月が過ぎました。
この間、ママチャリで近所の用を足すことはありましたが、ロードバイクは
封印してきました。

1ヶ月半が過ぎた辺りから左肩の可動範囲は骨折前と変わらなくなりました。
ペットボトルでのリハビリが功を奏したようです。

先週、病院で診察を受けた際に医師の前で腕をぐるぐる回すと、
「こんなに早く回復するのは珍しい」とのお言葉を頂きました。
レントゲン写真では切断部に骨の成長が見られ順調に回復が進んでいるとのこと。
まずは一安心です。

骨折部は金属プレートをあてがいネジ止めしているので、肩の動きによっては
突っ張り感や若干の痛みが出ますがもう日常生活で不便さは感じません。

肩の動きは回復したのですが、予想外に落ち込んだのが脚力。
7月中旬より油圧ローラー台でのトレーニングを再開したのですが2ヶ月の
ブランクは予想を超える劣化をもたらしました。

再開初日はわずか15分でダウン、その翌日はなんとか30分。
コンスタントに連続1時間回せるようになったのは8月に入ってからです。
しかし、以前は50-17のギヤ比で1時間回せたけれど、現時点では50-16で
ないと1時間持ちません。
わずか1の歯数の差、恐るべしです。
2ヶ月サボって落ち込んだ筋力は2ヶ月以上かけないと戻らないのでしょう。

実走の方は涼しくなってからと考えていたのですが、本日の朝マリララの散歩に出て
意外と暑さがおさまっているいるのを感じると、走ってみたい衝動がムズムズと沸き
起こってきました。

ということで、利根川に出動!!

イメージ 1

昨年の増水で流出した島村渡船場は復旧したようです。

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4


下流方向に進みます。

イメージ 5

扇風機の風でしのぐローラー台と違って屋外で受ける風は気持ちいい。

すぐに上武大橋。

イメージ 6

新しい橋の工事が進んでいて巨大な橋桁が伸びだしています。

イメージ 7

イメージ 8

今年の夏の利根川の水量は少ないですね。

イメージ 9

橋を渡り終えて群馬県側。
こちらからも橋桁の設置が進んでいます。

イメージ 10

本日は慣らし走行ということで、ここからは上流方向へ。

イメージ 11

こちら側の自転車道は道幅が狭いです。
狭い上に除草されていない所もあり、ここは車道に逃げました。

イメージ 12

やがて島村の休憩所。

イメージ 13

ひっそりしたものでした。

すぐ近くには島村渡船場の船頭さんの控え所があります。

イメージ 14

赤旗が立って運休、その理由は ・・・

イメージ 15

当分運休が続くことでしょう。

五料橋で停車。

イメージ 16

日射しが出はじめ気温が上がりそうな気配に引き返して坂東大橋。

イメージ 17

坂東大橋をわたっている時に空腹を感じだしたのでミニ羊羹でエネルギー補給。

イメージ 18

羊羹を食べたあとは喉が乾いて水をがぶ飲み、水で空腹が満たされました。
その後、汗をかいたもののローラー台と違って実走の汗は気持ちいい。

医師からはプレートの両端は骨折しやすいので十分気を付けるように言われています。
完治するまでは平地のみの走行に留めたほうが良さそうで、そうなると利根川しか
ないのかなあ。

ともあれ、実走再開は無事終わりました。

[本日の走行データ]

走行距離:50Km
所要時間:2時間35分
走行時間:2時間09分

イメージ 19


[帰宅時のマリララ]

シンクロナイズド・スリーピング

イメージ 20

イメージ 21

普段は思い思いの場所で寝ています。
そして、時々シンクロします。