明日は赤城山ヒルクライム大会 | キャバリア マリーとララ ララとルル ルルとリラ

キャバリア マリーとララ ララとルル ルルとリラ

 
我が家のワンコ達 << キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル >>
             と
とうちゃんのロードバイク走行記録を中心にしたブログです。

明日は「第5回 まえばし赤城山ヒルクライム大会」となり、
本日は事前受付に行ってきました。

スタートゲートが設置されるまえばし合同庁舎前の交差点。
イメージ 1

明日はここから3000名余が10グループに分かれスタートして行きます。

メイン会場には出店ブースのテントが立ち並んでいます。
イメージ 2

景気付けのステージはやや盛り上がりに欠ける感あり。
イメージ 3

メイン会場前を通り過ぎた先の前橋市立前橋高校が受付場所。
イメージ 4

ゼッケン、計測チップ等を受け取り受付完了。

合同庁舎前の駐車場は明日の朝にはロードバイクで埋まります。
イメージ 5

明日はとうちゃんがヒーコラ、ヒーコラ苦しんでくるのを知ってか知らずの
マリララ。
イメージ 6

関心事は庭の柿のようです。
イメージ 7

このところ色づきが加速してきました。
イメージ 8

昨年は大不作でしたが今年は大豊作。
きっちりローテーションを守るのが不思議です。

3回目のレース出場となる、とうちゃんのゼリウス号。
イメージ 9

タイヤ、チューブは新品にしたし、チェーンの清掃,オイルもバッチリ、
Di2のバッテリーもフル充電したし準備は万全です。

万全でないのはとうちゃんの体力だけ ・・・
この夏のトレーニングは十分では無かっただけに明日はどこまでがんばれるやら。
イメージ 10

スピードを競う先頭集団はいざ知らず、ひしめき合う集団の中にスッポリはまる
とうちゃんとしては周りのみんなと苦しみを楽しんできましょう。

結果は来週末にUPします。