今月の出動はまだ3回。
天候を気にしての走行は面白くないので、スッキリ晴れるまではお預けです。
天候を気にしての走行は面白くないので、スッキリ晴れるまではお預けです。
そんな中、天候に左右されないのがローラー台。
このところ毎日ローラ台の日々が続いています。

手軽に乗れて便利なローラー台ですが、難点といえるのが大量に出る汗です。
真冬の室温6℃でも汗まみれになるのに、室温が20℃を越える今は扇風機が
必需品です。

持久力維持を目的としているので、使用ギヤは52-17で時速23Kmを目安に
1時間前後回しています。
我慢できなくなったら52-19に落としますが ・・・
このところ毎日ローラ台の日々が続いています。

手軽に乗れて便利なローラー台ですが、難点といえるのが大量に出る汗です。
真冬の室温6℃でも汗まみれになるのに、室温が20℃を越える今は扇風機が
必需品です。

持久力維持を目的としているので、使用ギヤは52-17で時速23Kmを目安に
1時間前後回しています。
我慢できなくなったら52-19に落としますが ・・・
昨年の2月から乗り始めたローラー台の走行距離は6099Kmとなりました。

さて、本日のマリララは ・・・
朝の散歩は雨で無し。
普段は入らないとうちゃんの修行部屋にきました。

ここの窓から見えるのは ・・・

マリララも大好きな柿の木。

昨年は不作だったので今年は豊作になるはず。

ほとんど落ちること無く順調に育っています。
マリララ、あと4ヶ月待つんだぞ。

さて、本日のマリララは ・・・
朝の散歩は雨で無し。
普段は入らないとうちゃんの修行部屋にきました。

ここの窓から見えるのは ・・・

マリララも大好きな柿の木。

昨年は不作だったので今年は豊作になるはず。

ほとんど落ちること無く順調に育っています。
マリララ、あと4ヶ月待つんだぞ。
そんな先のことより今日のおやつってか。

そんなマリララを放っておいて庭先へ。
そぼ降る雨の中で目立ちのはやっぱり紫陽花。

水滴が似合いますね。


家に入るとマリララは昼寝の体制。

そこに宅配便が到着。

久々のキャンペーン当選、キリンビールの発泡性リンゴ酒でした。
本日のローラー台後の水分補給はこれに決定!!

そんなマリララを放っておいて庭先へ。
そぼ降る雨の中で目立ちのはやっぱり紫陽花。

水滴が似合いますね。


家に入るとマリララは昼寝の体制。

そこに宅配便が到着。

久々のキャンペーン当選、キリンビールの発泡性リンゴ酒でした。
本日のローラー台後の水分補給はこれに決定!!