ここがピーター君のいる植木屋さんの一部です。
ここに近づくと中ほどから奥にかけて探し始めるのですが、
今日は見当たらないなあと歩道側に目を移したらなんと歩道のすぐ近くいました。
ここに近づくと中ほどから奥にかけて探し始めるのですが、
今日は見当たらないなあと歩道側に目を移したらなんと歩道のすぐ近くいました。

この辺りがお気に入りの場所のようです。

食事も終わりのんびりしているところへ近づいたからでしょう。
こちらに気が付くと背中を向けられてしまいました。
こちらに気が付くと背中を向けられてしまいました。


昨日、植木屋さんが下草を刈ったのですっきりしましたが、
ピーター君の食料が減ってしまいました。
でも奥の方までは刈ってないので食料に困る事はありません。
ピーター君の食料が減ってしまいました。
でも奥の方までは刈ってないので食料に困る事はありません。
誰も餌を与えているようには思えません。
というか、この歩道は人通りがないのでここにウサギがいることを
知っている人はあまりいないと思います。
というか、この歩道は人通りがないのでここにウサギがいることを
知っている人はあまりいないと思います。
ピータ君はもともとはどこかで飼われていたのでしょうが、
よくまあ無事にここまで生き抜いてきたと思います。
毛並みも良く栄養状態も良いようなのでまだまだ元気でいてくれるでしょう。
よくまあ無事にここまで生き抜いてきたと思います。
毛並みも良く栄養状態も良いようなのでまだまだ元気でいてくれるでしょう。
マリララを呼ぼうとしたら奥へ行っちゃいました。

いつかはマリララの背景にピーター君を入れてみたいです。

この植木屋さん、歩道との境には何にもありません。

歩道と車道の間の植え込みにはアスファルトのすき間から
ニラが生えて花を咲かせています。
ニラが生えて花を咲かせています。

いったい此処はどんな所かと思うでしょうね。
マリララの散歩コースはこんなところです。
マリララの散歩コースはこんなところです。
