JRではない、秩父鉄道で1回だけ「ヘッドマークなし」C58363を撮影しておりました。
本日の
【蒸機時代に憧れ白黒に】の5回目は、
秩父鉄道C58363
を取り上げます。
秩父鉄道そのもの撮影回数も少ない上、私が撮影したことのある「試運転」では、
“試運転のヘッドマークがついて”いたりしているのに加え、営業運転ではHM付きがほとんどなので、
本日紹介するのは唯一の「ヘッドマークなし」C58363です。
しかも嬉しいことに、“C5833”を彷彿させる「JNR後藤デフ」を装着しております。
1、C58363 秩父鉄道・桜沢~小前田。
煙は薄かったですが、アンダーからのかっこいい姿にホレボレしました。
しかも「JNR後藤デフ」が目立っていて“C5833”に再会した気分になりました。
次回は、私の「蒸機の原点」の紹介を