タイはドンムアン空港でトランジット
ダナン(ベトナム)→
ドンムアン(タイ)
ドンムアン(タイ)→
シェムリアップ(カンボジア)
の行程です![]()
乗り継ぎ時間が5時間あるので
ここではラウンジを利用する予定にしてます![]()
というのもこの旅の前に
楽天のクレジットカードを
プレミアムカードに変更して
優等生のプライオリティパスを
準備しておいたんです
プライオリティパスがあれば
空港のラウンジ利用が無料!
子どもは別途料金がかかってしまいますが
色んな世界を見てほしいですし
それを体感するために
旅に連れてきてるようなものなので
たまにの贅沢です![]()
利用したのはコーラルラウンジ![]()
先ほどは想定外の
バーキンブランチだったので![]()
ここでの食事は
早めの夕飯の位置づけです
ハンバーガーでは
胃袋半分も満たされなかったはず
お腹いっぱいになーれ![]()
一通りお腹いっぱいになった後の
娘のおまけプレートはこれ↑↑
彼女の大好きが詰まってます(笑)
食後にデザートとコーヒーもいただきます
スマホ充電しながら
行く先々の情報収集もしっかりと
整った環境での
作業ははかどりますし、
なにせ気分がいい!
気になることはとことん調べるタイプの息子
旅に関しても
下調べから復習までする派です![]()
娘は、
楽しい
疲れた
美味しい
この3要素だけで旅してるかも
単純明快で気持ちがいいものです![]()
![]()
ズボンから出てるポケットも
気にならない性格です(笑)
その娘が発見した
ブラウニーの切り口が手作業な件(笑)
空港ラウンジだからこそ、
ある切り口なのか
空港ラウンジなのに、
このレベルなのか
こういうの好きです![]()
飛行機を間近に見ながらのんびり
ただの長時間待ちトランジットも
ラウンジ1つで記憶に残りますね![]()
しかし
噂通りではありましが、
コーラルラウンジのさむいこと!!
手荷物に長袖を忍ばせておいてよかった
ダウンがあるなら
それを着たいほどにガンガンに冷えてます![]()
![]()
![]()
ラウンジの制限時間もきたので
少し免税店などふらふら散策した後に
搭乗ゲートに移動します
充電用コンセントに
近い席がキープできた時の
やったぜ感!!無敵感!!
カードゲームをしながら出発時間を待ちます
これはゼノ、
かの中田敦彦さんが作ったゲーム
コンパクトで持ち歩きやすいし
奥が深くてお気に入りのカードです
やはりこの時間帯は
ゲート変更や遅延ばかり…
子どもたちと
今までの12日を振り返りながら
ベトナムで
心に残ったことトップ10を
お互い発表しながらひたすら待つ
↑これについては後日記事書きますね!
類にもれず遅延して
ドンムアン→シェムリアップへ飛び立ちました![]()
夜景がきれい!!![]()
バンコク都会!!
観覧車は怖いけど飛行機は平気です(笑)
私の書いた見本を見せて
入国カードも子供たちが書きます。
いよいよカンボジア入国~![]()

















