バイタクに
ピストン輸送をしてもらって
無事ホイアンの夜散歩スタート
ホイアンらしい美しい光景に
うっとりしながら町を歩きます
飛びもの好きは
中学生になっても変わらず
ゴムの力で飛ぶ鳥のおもちゃを購入
70Kから30K(約180円)に
初値切りも成功
飛ばしたくてしょうがない
歩きながらも
カフェで休憩しながらも飛ばしてました
これが結構飛ぶから面白んです
それなりの人混み具合
日本なら
もっての外のシチュエーションですが
皆で飛ばせば怖くないってやつです
夕飯後の時間帯に↑のように
家族でカフェ利用が多いベトナム。
外で家族団らんもいいですね!!
ランタンスポットにやってきました
チケット売り子がそこら中にいて
その人から乗せてもらう仕組みのようです。
幻想的~
私たちは翌日
ココナッツボートに乗る予定にしているので
ランタンボートはパスすることに
それなりの長旅になると
取捨選択が必要です
その後日本橋方面へ
ベトナムの2万ドンにも
印刷されている名所ですが
残念ながら工事中で様子は伺えれず…
チェーで休憩中のミッキーを横目に
来た道を戻りますが
このあたりから冷や汗が…
眩暈がするような気もしてきたけど
気のせいだとごまかしながら歩く
ホコ天の終わりに公衆トイレがあったので
子どもにはここから動かないでと伝えて
しばらく籠る
こういうときに限って
有料トイレ(笑)
同じものを飲み食いしている子供たちは
大丈夫なので疲れかな。
何度かトイレに駆け込んで
その都度お金を支払って…
めんどくさいから
1dayパスとか作ってよ(笑)
子どもたちもさすがに心配の様子ですが
体は丈夫な方なので
そろそろタクシー乗れそうな気がしてきた
スタンバイタクシーは沢山いましたが
Grabから呼んで宿に戻りました