気持ちのいいチェックインは

できませんでしたが

 

この宿も自転車がレンタル可能(無料)キラキラ

子供用サイズある!

 

ダナンで自転車乗り損ねた娘は

今度は私が

お母さんとサイクリングする!!と自転車

 

 

 

宿主は

この時間にでかけるのはクレイジー

夕方にしたら?とアドバイスくれたが

 

お昼ご飯もまだだったし

子供用にヘルメットも借りて出発することに炎

 

 

慣れない道での

灼熱サイクリング、まじキツイ炎

 

エアコン効いた部屋で中田敦彦の

YouTube大学の動画を見ることを選択した息子と

 

宿オーナーの

「今行くのはクレイジー」は正しい(笑)

 

 

水を買い足したスーパーの駐輪場に

自転車を置いたまま橋を越えて市街地に

 

 

ホイアンは特に、建物がかわいい

 

 

今日の娘の服と同色泣き笑い

合わせて着て来たみたい

 

 

続いて

世界一美味しいバインミーと言われる

超有名店に

 

連日長蛇の列らしいが比較的短くてラッキーOK

 

 

おばちゃんたちの見事な手さばきキラキラ

 

 

そして完成度の高さ!!

美味しい。

 

メディアに取り上げられるほどの

人気のお店は意外にも

 

食べてがっかりするする事もあるんだけど

ここはレベチっすハートハート

 

 

美味しくて嬉しくて記念撮影!

 

ベトナム中部の味付けは

日本人の味覚にもドンピシャだと思うよだれ

甘口の九州人にはなおさら

 

 

息子にもお土産バインミーを購入して散策ルンルン