のんびり。
ほろにっ。
最近は外に出る気力がない。お金もないw
3~4月に出費がかさみすぎたー。花見だけでもきついのに・・・(笑)
休日だったけど久々によーく寝た。8時間!
普段はよく寝るんですが睡眠時間0→0→5→4→2→3で厳しめ。
そうそう不眠自慢一番嫌われるやつね!!寝る時間あるんだけどね!!
起きて昼過ぎだしはなからのんびりする日。のんびりする休日。
夏も近づく八十八夜!もう百夜くらいだけど!
これからの時期しょっちゅう味噌キュウリ。幸せだよね。
例のエノキを包んでみましたシリーズ。
オム・例のエノキ。ハム・例のエノキ。
ぶっ壊れてるぜ!
毎度のエノキーマ。
ご飯で包んで棒状にしてお弁当として持っていくのが最近のブーム。
で、その棒状のブツを私が持ってるといやらしく見えるとか見えないとか。
チンジャオロースならぬ、ロースーが無くてナスが入ってる。
つまりはチンジャオナースーとなります。
あーお米が美味し。
太るなぁ。
わいー。
気になったもの。
ほろにっ。
早朝に散歩いきます。
にしても凄い緑色。こういう光景大好き。
例の気になったものです。電柱より高いし囲いが3m以上はあるから、高さが10mは超えてますね。
厳重に守られていて近づけそうにありません。
入口には鍵がかかっていて、これが何なのか手がかりもなし。
監視カメラまでついているので余程大切なものなのでしょう。
隙間から中の様子。
わりとしっかりした階段がついてますね。
裏の方からも回り込んでみる。大きいね。
何だか余計気になるだけになってしまった。
はい、航空写真でございます。
地図からみると長辺が100m超。幅が60~70mって大きさでした。
頂上に3つの穴らしきもの。何だろう。
膨大な遺跡、古墳のデータにはそれらしきものは見つからない。
小さなものから今は跡形もないものまで乗っていたのでそれに書かれてないとなると遺跡ではないのかな。
市内だけでも641以上の古墳があるらしいのですが最大規模が62m。こりゃ除外だな。
何かの実験施設なのでしょうか…新しそうな感じであるし。
そのうち近所の人にでも聞いてみようw
わいー。
デブマインド。
ほろにっ。
ホロニック【holonic】 の意味
個々には異質な要素が集合しているにもかかわらず、全体としては調和がとれているさま。
予測変換で出てくるから気になってね…意味?全くないの。
この山盛りご飯これぞ脂肪の元!1合2合と瞬殺にございます。
でもね、やめられない。これはね、止まらない。
香ばしく炒めたにわとりと牛蒡。いい香りだぁ、、、。
牛蒡は皮をむいたりしません。水にさらしたりもしません。洗って切ったらすぐ調理します。
皮をむいて切ったら水にさらす…なんて事をよく耳にしますが、
香りも良い栄養素も飛んで美味しくもなんともない。んなもん、もはや牛蒡ではない。(まて、言い過ぎ)
この前鍋がいくつか新しくなったのでウキウキするの。もう何するにも振りまくり。いいよー。
もう滑る滑る。スベスベフリフリ♪スベフリ♪スベルフリン(イミフ
やっぱキュウリは味噌でしょ!この画像で何言ってるんだとね。これはオリーブが欲しくなります。ふふ。
ごろっとした野菜とソーセージをチーズかけて焼くんだけど
いつもの安いソーセージじゃなく久々に(安かったから)シャウエッセンでいってみたらやっぱり美味しいね。
香り違うねー。
夏野菜が安くなってきたのでキノコ率が一気に下がってきました。
ナス!ピマーン!トゥメイロ!キュウリ!好物のラッシュ。
でも日持ちしないからスーパー行きまくりになっちゃうね。
冷蔵庫小さいからいつもパンパン。早く次のご飯が食べたい。
こりゃぁ…太るよ。
わいー。
あなたが愛される理由を表彰!
チャンさんが愛される理由は・・・