大山千枚田。
ほろにっ。
千葉県鴨川市の大山千枚田。
10月から年末年始まで棚田のライトアップをやってます。
毎日、日没から4時間点灯しているそうな。
私も千葉県ですが2~3時間かけて行ってみました。
どうでしょうか。きらびやかなものではないんです。静かに輝いた棚田。
星空みたいな美しさですね。時が流れるのをちょっと忘れさせてくれるような。
駐車場にて。周りも暗いのでやたら目立つ看板とトイレ。
鴨川の市街地から20分弱程だったのでそっちから来れば大丈夫でしょうが
田舎はトイレがなかなか見つからないのでかなり重要になりうる。
平日夜、見事に車1台しかいません。
駐車場は20台くらいとどこかで見た気がするのですが、その倍くらいとめられるのでは。
棚田ライトアップ独占満喫中。
続。
と、千葉に住んでいながらこの存在全くしりませんでした。;
遠方からこれを目的にというのは少し物足りないかもしれませんが…
私は何かPAYしたい気持ちになりました。県外より遠い県内でしたけども。
そして美味しいタイ料理とおそばを食べに行ったとさ。
わいー。
まだキノコ。
ほろにっ。
まーだキノコばかり食べてるよ。ニワトリのササミもエノキも絶妙。
エノキはやっぱり食感最強だね。ササミもモッチモチね。
じゃぁ今日だけ料理日記風に。何でって…そりゃ生きる意味くらい理由ないもんよ。
ニワトリ筋とって適当に切ったら袋に入れて下味に塩コショウ、唐辛子、ハーブ。
片栗粉入れたらワッシャワシャ。楽だね。
多めのオリーブオイルで焼き色つくまで炒めたらエノキとピマーン入れて
味付けはサラダエレガンスだけでいいや。楽だね。
セルフィ。4WDだけが輝いてるね。ちょっと何言ってるかわからない。
えんがちょーですよ。何だろうね。えんがちょーって。
ウィキにもあったよ。エンガチョって。リンクしとく。
はい、えんがちょーでキメてるつもりです。
タイトなジャケットとぶっといカーゴでAラインぽくしました。
ファッション?流行り?知らねぇなー。
…今日もスーパーだけ行ってくるよ…。
では早速、さも恋してるかのような発言をしてみよう。
どうしたら、
どうやったら、
一生分の愛をあげられますか。
きまったか!危ない薬でも。
わいー。
ミルクが好き。
ほろにっ。
どうも小麦食品を食べると下痢するのだが…。
咀嚼の問題とか気のせいであって欲しいな。
昨日はくるみパンとグラノーラ食べたけど大丈夫そうだ。
いや、かなり緩いか。ガスっぽいし。変わりなさい戻りなさい!私の体!
て事で近頃フルグラをよく食べてるんだけど、
これはダイエットの敵だな。炭水化物取り過ぎ。というかダイエット自体してないな。
ヨーグルトに混ぜるのは個人的にはあまり好きじゃなかった。ミルクが好きだな。
レザーと巻物が好きです。いい季節。でも今日「も」スーパー「しか」行きません。
イカたっぷり肉団子。
美味しいんだけど手間考えると今一つかな。
キノコたっぷりキノコ。
さっと炒めただけ。そういうのがいいね。2株じゃ足りないよ!
最高の幸せは何処にあるのかな。
いつも独りを選ぶのに、思い出だけじゃ足りないとか馬鹿な男。
先へ進みたくない。とにかく進みたくない。
久々にレタス買ったから生春巻きにしよう。
わいー。
皆死ぬけど生きている。
ほろにっ。
ヌコ激写ヌコ。
言わなきゃ分からない、警戒心が非常に強くて奇跡のショットなんだよ。
親ヌコだけが人懐っこい。
人懐っこそうでしょ、懐っこそうな肛門でしょ。
……でもそいつのエサは絶望的だという事……。
エサもしっかり生きてるがな。
巻物っていいよね。
この季節をいつも待ってる。ほんと好きだねぇ。
今年も地獄の夏を越えたんだな。
実はまだ食べてなかった豆苗の再生栽培10日目。
暗い閉め切りの我が家では通常より時間かかったのかな。
田舎なうちの方では夜に玄関出るとヤモたんが居るのだよ。
電灯に2匹づつ、4匹以上いるのを確認。
この滑らかな質感、流れるようなフォルム、黒い瞳、吸盤のついた足。
どれをとってもとにかく可愛い。
みんな…強く生きろ。
わいー。