豆苗。
ほろにっ。
豆苗の再生栽培をしてみたね。
以下上手く再生栽培する時のポイント。
・脇芽ひとつめの所からカットする事で早く成長し易くなります。(やってません)
・衛生面保し美味しく育てるために1日1回は水を取り替えます。夏場は2回。
・均質かつ大きく育てるために日当たりの良い室内で育てます。(基本的にうちは暗いです。)
・2回以上の収穫も可能だが衛生面を考え1回で終わりにしておきましょう。
との事。
2日目。ほぼ変化ない。
4日目。芽が育ってきた。切られなかった茎がニョーンと伸びている。
邪魔だから摘まんで食べた。雑草の味。
5日目。ここから一気に背が伸び始めた。
6日目。きたぞ きたぞ!
マサムネのきれあじをきみらのからだであじわうがいい!(意味不)
てことでもう1~2日で収穫かと思われる。ありがとうございました。
時々無性にソース焼きそばが食べたくなる。ソース自体があんまり好みじゃないんだが。
不思議ね。
ちょっとニワトリささみにハマりそう。
胸でいいんだけどね。最近ちょいちょい売り切れてる事があってな、、。
胸人気なのか。胸は小ぶりなのがいい。(何
わいー。
ビンビン。
ほろにっ。
今日は暑いみたい。28℃は夏だね。
しかしながら今日が最後の半袖かな~なんて思う季節になってきました。
そんなことよりこいつを見てくれ。
突き出してるよ…。ひわいだね…。(私がな)
何かと話題のサイコパスの診断テストをやってみた。
あなたのサイコパス指数はゼロ!あなたは完全無欠のあたたかい心の持ち主です。
あなたは人に共感する能力がとても優れており、他の人の苦痛や困難な状況を絶対に見過ごせない同情心に溢れています。
あなたはむしろ心のあたたかい人です。
つまんねぇの。
半袖も終わりなのでセルフィ。
膝下がリブになってるパンツ。可愛いよ。
髪型がずっと頑張ってないんだけど何となくキマってる気がしてセルフィ。
…顔は消します。消したら余計あーやだやだ。おーやだやだ。やだーーー!!
豆苗のね。
再生栽培を始めた。残り3~4日かな。
年中薄暗い我が家でちゃんと育ってくれるのかね。
年中薄暗い我が家で。
わいー。
ニーマン。
ほろにっ。
涼しくなってまいりました。レザーのシーズン到来でしょうかワクテカ。
何処かでピーマンの肉詰めって単語を聞いて、
そっから頭を離れなかったので作ってみた。初です。
ピマーンが剥がれやすいとの噂だったので愛と憎しみを込めて詰めました。
おかげで食べるときまでしっかりと引っ付いてくれていました。
作っておいてこんな事いうのもなんですがね、、、
ハンバーグと付け合わせにピマーンでじゃダメなの?無駄な労力使ったような…。
好物のコラボだからいいけどねぇ。
まいたけ食べたくてー食べる。
最近の葉物価格高騰でも変動しない優秀選手だけの投入。
て、そうでもないな。もやしとかか。でも野菜感足りないな。
布団が気持ちよくなっていくねー。
あの幸せは夏場じゃ得られないね。
ハッシュタグをつけ始めてみた。
ダッシュハグして下さい。
わいー。
籠りたい。
ほろにっ。
世の中と自分とには、隔たりがある。一般的に言えば私が著しくズレている。
考え出すと面白くない。滅ぼしたくなってしまう。
めぐりあいたいものだなー。分かち合える人に。
街の明かりがとても綺麗ね。よっこはっ…ンマ゛ァアッ!!(自殴
綺麗なほど思うのは、誰が傍にいるか…それだけが大事って事。
いつも同じこと思ってるし言ってるな。
これ超楽しい。いいGだよ。ジェットコースターのGじゃ足りないからね。
これでGに耐える訓練をして宇宙飛行士になろうと思う。
よこはまコスモワールドへお越しの際は是非乗ってw
ごはんをガッツリ食べたいときはやっぱり中華に限るね。たまらん。
お、、ナッツ入れようと思ってて忘れた。あーずっと食べてたいw
実は中華街に行ったけど画像はひとつもなしって。しかも中華食う。アハハ!!アハハ!!
気になっている事…隣人がここ数か月ずっと家にいるようだ。
年金って年齢でもないし生活保護でもない。仕事やめたのだろうか。
世捨て人っぽく感じて嫌だね。そういう人いると安心できないもんよ。
早く宝くじ当てて防音ハウスに籠りたい…。
わいー。