アイラブ蕎麦。
ほろにっ。
私、結構天パです。湿気て放っておけばもう少しクリンクリンになるかなw
昔は嫌で嫌で仕方なかったです。湿気を嫌い、水を嫌い、
今だから言える、学校でプールに一度も入らなかったのも天パだからです。(笑)
どうしてストレートの人はパーマになりたくて、パーマの人はストレートになりたがる。
20代後半からやっと自分を受け入れられるようになってきた気がする。
しかしワックスとかあまり選べない昔にはもう戻れない。
アイラブ蕎麦だよ。
白菜を頑張って消化中。そんな頑張ってないけど。
昨日は3日目最後の残りのカレーに白菜山盛り、出汁とチーズ入れて食べたけど
美味しかったなぁ。画像?はない。
米粉が入ったもちもちした豆腐ってか厚揚げとやら買ってみたが、
私には合わない!普通のが好きだよ。
生きるために食べるじゃなくて、
間違いなく食べるために生きている気がする今日この頃。
わいー。
ドロン。
ほろにっ。
気になっていたVAPEって類のもの。
買ってしまいました。初なので楽しみ。

iStick Pico MELOⅢ Mini をアマゾンで購入。
色はブラッシュドシルバー。一番高級感あって格好いいです。個人的に他の選択はないな。
バッテリーとACアダプタ、温度制御用のコイルのセットで7000円弱。
リキッドは一番無難そうなやつ、BI-SOのアップルメンソールとハイパーメンソール。
混ぜて使おうと思います。気にしないけど発がん性物質の検査済みだと。へぇ…ないんだ。
リキッドは1つ1000円くらい。アマゾンで合わせて購入。
楽しい。甘くて美味しい匂い。メンソール感も良い感じです。
この3倍くらいの爆煙にもできます、煙しか写りませんが。
それはそうと、まだ「はえぬき」の話続けます。(いい加減に…)
炊飯器の保温保存でのクオリティに度肝抜かれました。
いつものあきたこまちだと2時間もしたらべチャっとした部分と乾いた部分がでてきて
炊き立てから比べると食感が悪くなっていたのだけど
「はえぬき」は4時間たっても炊き立てっぽさをほぼキープ。
米が崩れたり乾燥したりも全然なく見た目としてもほぼ変わらずでした。
これはポイント高いぞー…。
ありがとう山形!ありがとう生みの親!
わいー。
ガン染アンドローゼズ。
ほろにっ。
物事が何か進んでると生きてる感じがしますね。
鬱とは逆の事。

さて、まだ「はえぬき」の話続けちゃいますが、
更に硬く炊いた感じはもの凄くいい。
この時点ではあきたこまちから乗り換え決定かと思われたが、
ひとつ!冷凍した後に弾力が足りなくなりますた。
前回コシヒカリとあきたこまちの間のようなって言ったけどまさにその通りかも知れない。
弾力無くても食感悪くないし美味しい米なのは間違いないんだけどね。
どちらでもいいかな!
さてさて、全く話は変わります。時々衣料の染色をやるのです。
今回は膝を中心に色が落ちてきた黒いパンツをメインに、
なんとなくもう少し暗くしたいグレーのシャツもついでに染めます。
使うのはダイロンのプレミアムダイ。40度のお湯で手軽に染色できちゃう優れものです。
もう洗っちゃってまーす。つけてる時は一生懸命作業してるので写真なんて忘れてた。
というかゴム手袋外すのが一苦労でね。
はい洗って乾かして終了~。
パンツの色褪せもまあまあ綺麗になりました。
シャツは2番汁でやったのでワントーンダウンした感じです。
今回はリペア的な染めですが、
ムラ染とか好きなのでガッツリ色入れる時はもっと楽しいです。
そして、途中で事故がありました。
片方のゴム手袋の中指に穴があいてたらしく…中指が完全に真っ黒になってました。
挑発のしすぎで呪われたのかっていう状態www炭より黒き指。
画像が欲しかったーーーー!!
でも写真どころじゃないです、サーヴィス業なのであの真っ黒い指はあり得ません。
一刻も早くと洗いまくりましたが
これで限界。この程度まで戻って不幸中の幸いとしとこう。
油断してた…次回からは必ずポリ手袋してからゴム手袋。2重は必須ですよ皆さーん。
お腹空いた。
わいー。
蝿抜き。
ほろにっ。

何だろうなぁ、カレーっぽいものと目玉焼き。硬く炊いたあきたこまち最高。
米に塩ふっただけで最高なのに贅沢だよ、うん。
これはパクチョイではねぇ。断じてパクチョイにはならねぇ。
こういうの可愛らしいよ。
やーちゃたーーっっ(照)本当食には貪欲。我慢できない?思いが強い?
これさ、絶対見た目で損してるよ。高級感0だもん。誰よお前。
そんな事いっちゃ可哀想だね。でもさ…ねえ!
強烈だから夢の中でダッシュハグされそう。
はえぬき。美味しいよ。
いつものあきたこまちの水加減で炊いたらあきたこまちよりは粒感は弱いな。
米の説明と想像ではもっとハードなイメージだったもので。
次はもっとハードに炊いてみよう、そこで真価が問われるな。
にしても魚沼産コシヒカリとあきたこまちの中間のような印象です。
とってもいいお米。流石だな。
あー次楽しみ。
わいー。
わたしの恋愛力腕試し
ほろにっ。
でました、ナジン。
なにこれっ。
何とも言えない。
愛って自分を犠牲にしてでも尽くす事だよね!(ぉぃ
とはいえ・・・皆が鏡。大事にされたいし愛されたいものよ。
姫、姫はどこだ。
わいー。