今週のお弁当たち | あかねさんのぽっかぽかcafe

あかねさんのぽっかぽかcafe

アラカンで派遣社員となり、無期雇用派遣で働いてきましたが
60で退職し、関東圏→東北に移り田舎暮らしを始めました。
退職後は、無職生活を楽しみながらスキルアップのため
職業訓練校に通いました。
2024.4から、会計年度任用職員として、県の施設で働いています。

今週作ったお弁当



月曜日が祝日だったのと、

昼からレッスンがあったのが1日あったので

作ったお弁当は3日分。


お弁当箱も新しくして

楽しく作ったよ。


曲げわっぱは、かなり前に使っていたのだけど

夫にだめにされた過去があるので

ちょっと敬遠していたところがあったのだけどね。



炊飯用のご飯鍋も新しくし

火加減とか、時間とかもやっと決まり

美味しく炊けるようになりました。

(最初、夫にちょっとかたいって言われたの)


我が家は、もう何年も食べているお米が

岩手県の花巻産のひとめぼれなのね。

もう10年以上食べているのだけど

このお米、近所のファーマーズマーケットで

取り扱っているのを知り、

隔週くらいで、玄米で2キロ買ってきて

家庭用精米機で精米して炊いています。

お米のお値段も年々上がってきて、

買い始めた頃は、1キロ430円だったのが

30年度米は500円です。

でもね、食べ慣れているって言うのもあるけど

お弁当で冷えていても美味しいんだよね。