昨日は、お家で夏物総入れ替え。

てんやわんやの大騒ぎ。洗濯機はフル稼働....!でした。

 

なので、簡単更新です。

 

我が家には 男の子三毛猫と女の子猫の2匹の猫さんがいますが、

女の子猫は、メインクーンだからなのか、
八方美人、傍若無人、天真爛漫な性格をしています。

 

故に、我が家では「女王様」
もしくは「お姫様」と呼ばれておりますアセアセ

 

なので、男の子三毛猫はそれに倣って、
「お殿様」と呼ばれております。

 

ちなみに家族は「猫の下僕」Tシャツを
愛用していますニヤリ、推して知るべし(←どうでも良い情報)

 

男の子三毛猫は女の子猫より気が弱くて、諦めやすく、
性格がおっとりしているのです。

ガラスのストマック(胃)キラキラの持ち主でもあります。

 

小さい頃は何か変化があるたびに、
胃液を吐き、心配させました。

 

元々、吐きグセもあったので、
そもそも胃腸が強くないのでしょう。

 

手がかかる男です。

 

そんな我が家のお殿様は、普段はぬいぐるみです。

全く動きません。特に上下運動大嫌いハッ

 

ここ数年は年に何回も猫タワーに登ったところを
見たことがない感じだったのですが、

最近、あったかくなってからです。

猫タワーに登るようになりました。

 

なぜか、突然、彼に猫タワーブームが来たようで、
本日も登っていたので、証拠写真を激写カメラ

 

↓人の目線ぐらいのところにある、タワーの最上部に鎮座しております。

 

一時は、ベッドに一度登り損ねたことを契機に、
ベッドにさえ乗らないようなヘタレ具合だったのですが、
何がうちのお殿様の気分を変えたのでしょうね.....

 

僕、できる気がする.... →  できた! →  登るの楽しくなった!(今ここ)

 

元々、猫は高いところ好きなもんだと思うので、
そんな感じですかね。

 

完全に人間と同じ思考で動いてますね爆  笑

 

やっぱり、できた!という成功体験は大きいものなんですね......