まだまだ京都に滞在中。(4/19時点)

4/19も暑い晴れ。。初夏の気温でした。

 

お宿のご近所を散策。

 

平野神社 →  北野天満宮 → 西陣織博物館 → 晴明神社の順に散策。

よく歩きました......。

 

まずは平野神社。桜の名所で有名ですが、少しだけ、

まだ桜桜が咲き残っていました。

 

お天気もとっても良すぎるくらい良く、神社の外の通路の周りは

たんぽぽやスズメノエンドウなどが青々と繁って居るところもあって、緑青々。

 

初夏!って雰囲気満載でした。

 

 

境内には大きなりっぱなクスノキがあって、

小さい頃に住んでいた近くの神社にもこういう大きなクスノキあったなぁと

懐かしく思い出しました。

 

 

私は普段に和服を着ていることも多いのですが、この日も和服。

 

この日の着物はクリーム色に緑の葉っぱの線柄の着物に、黒地の先取り牡丹の帯。

 

この取り合わせ、結構、周りの方々に褒めていただきますが、

この日は京都に咲く花々を写真にとってらっしゃるおじさまに声をかけられました。

後ろ姿だけご協力しましたが、綺麗に撮れているカメラかしら.....??

 

次は、北野天満宮。

平野神社からはほんの数百歩、程度の距離ですキョロキョロ

 

伺ったことがなかったのですが、とても大きなりっぱな看板?のかかった鳥居が

印象的な天満宮さんです。

 

この青空音符 (真っ青に写真に写りました!)

 

平野神社から歩き、北野天満宮の裏口?(正面入り口ではない)の、
ハナミズキが綺麗だったのでパシャリカメラ

 

奥の方には史跡御土居。(おどい、もみじ苑)

 

桜が終わった後の青紅葉と、山吹がとても綺麗なお庭でした。
きっと秋の紅葉もみじの時にもきれいでしょうね。

 

鴨さんも川を泳いでました。

 

西陣織会館にも行ったことがなかったので、ちらっとお邪魔しました。

とても静かでほとんど人がいらっしゃらなかったので、織り機などをゆっくり見てまわりました。

 

イベントだったのか、企画展だったのか、十二単の唐衣が展示されており、

写真OKだったので、記録のために写真カメラを撮る.....
注:紛らわしいですが、右下には「撮影可能」グッと書いてあるのです.....

 

 

西陣織会館の道挟んで隣には金襴の伴戸商店さんがあり、

店先に金襴でできた小物を置いてあるのですが、

 

見事吸い寄せられてしまい、、、綺麗な巾着があったので、散財....

ピンクがピンクピンクしてなくて、桃色と言いますか、良い色だったんです......

(こういうの、好きな人危険です......注意色々あって、目移りしちゃう)

 

最後に晴明神社。有名な戻橋もあります。

 

こじんまりした小さなお社です。ここにも立派な木が植えられています。

緑青々としていて、本当に良い季節ですね...飛び出すハート

 

 

写真の通り、4/19もとってもお天気の良い1日でした。

本当に、よく歩きました....晴れ