おはようございます


いつもありがとうございますニコニコ


誰しも自分の価値観、物差しで物事をみて、判断し人生を生きています


そして生きていく中で大切にしている想いも当然ながら持っています


アメリカの組織心理学者シャインさんは、長期的な職業生活の中でどうしても譲れない、個人の拠り所を『キャリアアンカー』と名付けました(アンカーは⚓️錨という意味)


それは、自分が自覚している才能と能力、動機と欲求、価値観と態度が複合的に合わさったセルフイメージのことだそうです


わかりにくいですよね


なので、これを実際に確認する時には、何が得意で、何がしたくて、何をやっていると充実しているのかということに焦点をあててみると良いそうです


転職を考えている人がいたら、この部分を大切にして探してみると満足する職につける確率高くなるのではないでしょうか


また、人間のライフサイクルは仕事だけではなく、家族関係や、年齢、社会的なものによって複雑に重なり合って相互に影響しあいます


そして、目に見える客観的な社会的立場、自分が主観的に感じる仕事での役割も進展していきます


年齢を重ねて経験を積み、立場が変わり、役割が変わり、仕事を経験していく中で展開していく譲れない心の拠り所

それがキャリアアンカーなんですが、


皆さんにとってそれってなんですか?


よければ考えてみませんか


考える時は他人がどう思うかではなく、自分はどう思うのか、必ず主語は自分にすること

↑(ここ大事ですよー)


内側に意識を向け、ずっと秘めていた心の奥、本当の気持ちを知る


忙しくて日常に追われ、つい疎かにしがちだけれどもとても大切なことです


自分との対話時間大切にしてみてくださいね


では、また

今日も豊かな1日をラブラブ