本日のキャタックテーマパークダンサー養成スキルアップクラスは、めぐみ先生バレエ、しんや先生ヒップホップジャズ、そしてたけし先生ジャズです😆🎵🎵


テーマパークダンサーは、どんなジャンルでも、踊れなければ、勤まりません❗


ましてや、自分が入りたいテーマパークで今現在踊られているジャンルなら尚更です❗


しかし、最近の方々は、勝手に自分でキャスティングを、決めつけて、自分はこの役だから、ジャズだけ踊れれば、大丈夫、ヒップホップだけ踊れれば大丈夫と、他のジャンルを、レッスンしようとしない方々が、とても多くて、残念です❗


いつも言っていますが、キャスティングを決めるのは、あなたではなく、テーマパーク側です❗


自分が、想像もしない、想定外の役にキャスティングされることが、ほとんどと言っても、過言ではありません❗


キャスティングされれば、やるしかありませんし、やらないのであれば、退園するしかありません❗


わがままな希望は、通らないのです❗


出来ないジャンルがあれば、合格の確率は、低くなりますが、間違えて、出来ないジャンルの役にキャスティングされたら、それこそ悲劇です❗


そうしたことも、多々あるのです❗



どこのテーマパークでも、リハーサル時間の短縮化が多い中、短時間で、本番までに仕上がらなければ、デビュー延期か、降板です❗


また最近の方々は、動画を見て覚えるクセがついている方々が、とても多いですが、基本動画撮影は、情報漏洩の観点からも、🆖です❗



出来ないジャンルがあるというだけで、テーマパークダンサーは失格です❗


厳しいようですが、このことを、しっかりと理解して、もし基本4科目、ジャズ、バレエ、シアタータップダンス、ヒップホップの中に、出来ないジャンルがあるのなら、今すぐに、取りかかって欲しいと思います❗



それをしていかなければ、テーマパークダンサーとしての未来は、ないのですから❗