キノコケイ -9ページ目

別腹なの?

新年会からの星乃珈琲。

季節限定のスフレパンケーキ
{3D982414-21A4-4BFC-9F33-34FAB7CC5658:01}

りんご乗っかてるよ。

甘い!とにかく甘い!

でもおいしーよ♡
乗っかってるのはバニラアイスです。


連日こんなに甘いものばかり食べていて大丈夫なのか!

別腹なんてほんとにあるの?

2014始動

始まりました。
寒波が押し寄せてるとかゆう噂ですけど、始めなきゃいけない時期なので行ってきた。

{E1AB6BB9-25EC-42D5-9DE7-CD1D7B04EE99:01}

今年のかき氷初めは文の助茶屋の田舎氷。

まー寒い。

途中でくじけそうになった。

でも無事に始められたから良かった。

今年もおいしいかき氷がたくさん食べられますよーに。

Goo!

今日は七草粥の日だけどうっかりしてたよ。

でも久しぶりに作った!
{B11C4292-33B3-4BA4-BE28-CBBA40193727:01}

和風ハンバーグ☆

柚子胡椒が効いたポン酢のソースがおいしいよー!

わたし、付け合わせがない時にいつもハンバーグを作る気がする。

昨日のポテトサラダとおいしくないトマト!

あけました!

あけましておめでとうございます。

今年もたくさんみなさまに作品を見ていただいて、あわよくば…

…もとい。
手にとっていただけたらなと。思っております。

よろしくお願いいたします。



わたしのお家ではここ数年、上のおねーちゃんのお手製おせちなのです。

大きなおなかのおねーさまは今年もこしらえてくれました。



鰤とね、いり鶏がおいしーの!

伊達巻も肉巻きもおいしーの!

もちろん田作り栗きんとんも!!

昆布巻き以外は作ってるんだよ!すごいよね!


ありがたい。ありがたや。

年の瀬

昨日ね大阪城に行ってきたんだー!

イルミネーションと3Dマッピングなるものを見てきたの。










すごかったー!
きれいだったー!

思ったより寒くなくて…寒かったけど時間もそんなに長くなかったから楽しめたよー!



もうすぐ2013年も終わりです。

キノコケイをきにかけてくださってありがとうございました。

来年もがんばります!

よいお年を!

師走

そんなわけで、今日は水回りの大掃除をしたのだ。

明日はお部屋の大掃除!


掃除して疲れたけどご飯作った。
修行だからね。



大根の田楽。

こないだのふりかけにした葉っぱの本体。
大根に味を染み込ませるのって大変。



ごほうびのからあげ!

クリスマスパーティー

今年のクリスマスも楽しかったよ!

24日はお友達のお家でホームパーティー!

ステーキ食べたのー♡



すごいっしょ。

鉄板も持ってきてくれたの。
あさくまのソースでいただいたの。

チーズフォンデュもしたよ☆



まんぷくまんぷく!

良い肉はやはしうまいね!

25日はいつものメンバーでトルコ料理のお店に行ったよ!

サンタ帽かぶってうかれぽんち☆


これからもずーっとこんな風に楽しく過ごしたいなー

全部使える

大根を全部使う。

葉っぱはね、ふりかけにしたよ




わかりにくい。

全然わかんないね。

おいしいの! 

大根は全部食べられてすごいなー。


そんなんで、今日は仕事場納めでした。

相変わらず軌道に乗らないけども来年もやんとかがんばります。

働くOLがんばる。

クリスマスケーキ

甥っ子のぬっくん(8)はフランスでパティシエをやっていたという先生のもと、本格的なケーキ教室に通っているのだ。

そんなぬっくんが昨日、作ってきた大作!



クリスマスケーキ!

2段だよ!

すごくない?すごくない?

2段のケーキなんてそんな食べられるもんじゃないよ!

ぬっくんの作ってくるケーキはいつもおいしいのだ。

ケーキが作れるサッカー選手か、サッカーができるパティシエか…

迷うなー。

じいじは箱根の2区を走ってもらいたいみたいだけどね!

さらば結露

師走ですね。

師走といえば大掃除!

わたしは毎年マミーに頼まれて嫌な掃除ベスト3に窓ふきがあるんだけど、

今年はね勝てるよ。

勝つ自信がある。

なぜならば!これがあるから!



これちょー便利!

自室は結露に悩まされてるんだけどね、これね!
電動で動くんだけど、水滴を吸い取ってくれるの!

何回も、ふいて、しぼって、ってしなくていーの!

革命!

窓ふき革命!

もらいもので、外国製だから疑ってたんだねど、
これ、今注目のお掃除グッズなんだね!

ありがたい。ありがたい。