キノコケイ -7ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
キノコケイ
日常ときどきハンドメイド
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
<<
前のページへ
最新
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
最初
次のページへ
>>
またいった
昨日行ったら余計に恋しくなってまた行った。
同居人が会社の花見で晩御飯いらないってゆうから食べてきたのだ。
トマトジュレ冷麺?
あ、ミスドね!
トマトのゼリー?ジュレがかわいいでしょ♡
なんで冷たいの食べると暖かいのにしとけばよかったって思っちゃうんだろ。
おいしかったよ!
お粥の種類も増えてたなー
お家で
ミスドが好きです。
前に住んでいたところはミスドが近くにあったからは暇さえあれば行っていたんだけど、今のとろこは見渡す限り見当たらない。
そんなわけでどーしても例の新作が食べたくて会社帰りに買ってきた。
そー!
クロワッサンドーナツ!
全種類入ってるやつを大人買い。
今日はこれ!
メープル&エンゼルホイップ
おーいしーいっ♫
お友達に教えてもらって最近はまってるミルクフォーマーでラテ?を作ってお家でミスド♡
これ常時ある商品になるのかな?
わたしエンゼルフレンチが大好きだけど、揺るがすよ!
他のも早く食べたいなー♡♡
大好きだから作ってみた
ワンタンが大好きです。
だから昨日、初めて手作りしてみたよ。
あ、もちろん皮は市販だけどね。
ワンタンよく分かんないね。
ツナとコーンのピラフだよ。
ワンタンスープすごくおいしかった!!
たくさん作り置きしたからまた作ろう。
チェリーブロッサム
ご近所に、夜桜をライトアップしてる素敵なお家があります。
すごいでしょ。
そして、昨日お花見in鶴前公園してきました。
みんなで一品持ち寄ったのだ。
おかず編。
デザート編。
わたしはプリンを手作りしたお♡
カスタードプリン
上手に焼けておいしくできました☺︎
お隣さんから豪華なお弁当のお裾分けもいただいたのだ。
もずくに金箔が乗ってたのだ。
いろいろすごかったのだ…
クッキージャー
憧れのクッキージャーを米びつにしました。
そんなにハードル上げる値段じゃないんだけどタイミングがね。
たっぷり入るよ!
かわいいでしょ♡
そしていつしかのごはん。
めずらしく同居人とご飯一緒だったからちゃんと作ったよ。
▶︎鶏肉のガリマヨ炒め
▶︎菜の花のおひたし
▶︎アボカドサラダ(アボカド固く見えるけどそんなことないよ)
菜の花のおひたしがすごくおいしかった♡
むずかしい
米不足続行中。
前に書いたけど朝ごはんは米派です。
でも米不足なのでオシャンティな朝ごはんにしてみようと思って作ってみた。
スコーン。
膨らまなかった。
むずたん。
測りも麺棒もハケもないのに作ってみた。
思ったより全然むずかしかった。
リベンジせねば。
アオハタのりんごじゃむがおいしくてなんとか食べられました。
思ったけど、わたしスコーンってあんまり食べたことない気がする。
だから正解が分からない。
ちょっと食べてくる
米不足
なかなか重い腰が上がらず、キノコケイとしては新作不足。
ちょっと楽しいことは考えているんだけどね。
一攫千金的な。
一発当ててやるー!!的な。
乞うご期待。
うそ。期待しないで。
だから今日もごはん。
我が家は深刻な米不足。
チャリ通勤で買ってこられないので今日はパスタ。
カルボナーラ。
生クリームと卵と粉チーズがあれば出来るお手軽パスタ。
でも生クリームが常備されてる家庭なんてあるの?
わたしは買ったよ?
おいしかった♡
さんまの水煮
お料理だってクリエイティブの一貫だよね?
さんまの水煮缶を発掘。もらったのすっかり忘れてた。
さんまとじゃがいものホクホク炒め煮。
きょうの料理レシピ。
皿が汚かったお。
おいしそうに盛り付けるのむずかしい。
お夜食
毎日帰りの遅い同居人さんはダイエット中なのでヘルシーお夜食。
ヘルシーかどうかはわたし基準。
だから痩せないのか!!?
今夜はサンラータン風スープ。
もやしと豆腐ときぬさや。
肉じゃがに入れたきぬさや。
たまごはカロリー高そうだから入れなかった。
毎朝、たまご食べるしね!
ヘルシー?
ヘルシーかなー?
そもそも夜食いらない?
でもお腹すいてるのかわいそう!
また出るよ!
今年もクリエーターズマーケットに参加させていただくことになりました!
また詳細はお知らせします☺︎
さてはて最近は甥っ子4号が産まれたり慌ただしいです。
なんと4790gで産まれたの。
ビッグベイビー!
元気に産まれてきてくれてなにより。
きゃわたんだよ♡
そんなこんなでこないだ実家にて見つけたもの。
Jリーグ発足時のキーホルダー!
2チームほど足りないけど…
テンションの上がったサッカー好きの同居人さんが飾りました。
お金に困ったら鑑定団に行こうかな!
そして久々の塩肉じゃが。
きぬさや入れてみた。
レシピは彼ごはん。
<<
前のページへ
最新
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
最初
次のページへ
>>
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする