キノコケイ -11ページ目

兼業農家

わが家は両親がせっせと家庭菜園をしております。

先日取れたのがこれ。


白菜。

すごいでしょ?

マミーが毎日ナメクジと闘いながら育てたの。

しゃぶしゃぶで素材の味を堪能したよ!

おいしかった!

新鮮だし、パピマミが作ったからね☆

またキャベツとレタスとブロッコリーもあるよー♪

あらま

全然書いてなかったね。

書くことがなかったわけじゃないんだけど、書くほどでもなかったよ。

そんなこと言ったら今までのはとうなっちゃうの!


日曜日に嵐のコンサート行ってきたよ!
最近はオタしてないかオタオタしい記事は書かない!

かっこよかった!
ただそれだけ!
それに尽きる!

前の女がムカついたとか、そいつがマナー悪かったとか、そーゆーのは書かないよ!

来月はね、京セラドームでPerfumeなの。

楽しみだなー!


そして、かぶってるけど、今年2年ぶりに「Å=100pm」パワーアップしてクリエーターズマーケットに出店します!!

12月の7日8日です☆

またいろいろ近況が伝えていけたらなーと。

来てね!

カツ!!

豚カツ!



チーズ乗せて、トマトバジルソース。


最近はどうしたら、素敵なおもてなしができるか考えてるよ。

別にあれに乗っかってるわけじゃないよ。


自己満だけにはなりたくないな。

むずかしい。

持続

今年も忘れてた。

10月7日でキノコケイblogは5年目に突入しました!!

毎日書いてるわけじゃいけど、こんなに続けてるなんてすごいね。

書きたい時に書いてるだけだからかな?

内容なんてないけど、読んでくれてる方が少からずいるみたいなので、
これからも続けていきたいと思います。

今後ともよろしくどーぞ!

日々精進

どうさん楽市無事に終えました。


結果は惨敗。

横浜がいい感じだったのでよゆーぶっこいてたね。
まだまだ勉強不足。

クリマでリベンジ。

途中でまーちゃんが温かい飲み物を差し入れに遊びに来てくれた!
イケメン!たまにイケメン!

ありがとう!

そして撤収してるときに、岐阜駅でパティシエしてるせっちゃんがお芋のタルト持ってきてくれたよー!

天使!

涙出てくる!

みんな優しいなあ…ほろり



帰りに巷で話題のCOWBOY家族に行ったよー。
満腹食べた!

どうさん楽市

10月19日
10:30~15:00
JR岐阜駅中央北口 信長ゆめ広場

にて!

どうさん楽市に出店するよ!

の告知改めて。

明日だよ。

今回のラインナップ



よろしくどーぞ!

ご当地

昨日、ちょいと伊勢に行ってきたの。

伊勢神宮も寄ろうと思ったけど、人がすごすぎて、寄るなんて気持ちで行ったらだめ。

伊勢神宮に行く気で挑まないと。

そんなわけで用事だけ済まして帰ってきました。

年明けにリベンジしようかな。

そんな伊勢に向かう途中の安濃サービスエリアにて。


伊勢うどんパン

その名の通り、伊勢うどんはいってるの。

おいしーよー!!

おかずパン系が好きな人ぜひ!
そーじゃない人もぜひ!

安濃サービスエリア限定です。

お散歩スタイシリーズ

ちなみにどうさん楽市は19日です。

あとはボタン付け。


今回は数は出さない(出せない)
名前を少しでも知ってもらおう作戦。

ポンポンシリーズにドット柄を加えてみたけども、ドットに紛れてポンポンが見えない。

スタイ以外も作りたいんだよ。

出店するよー!

最近書いてなかったね。
なんだか気持ちが忙しいよ。

そして、横浜以来の出店だよ!


岐阜駅で催される「どうさん楽市」
道産子じゃないよ。

特に新作はないのだけれど、何も作ってないから今せっせと作ってる。

追い込まれないとできない。

でもこんなの作った



キノコケイはデザインもやってますよーアピールをするために
名刺を両面印刷で種類多めに作ってみた。

良いプリンターが欲しいな。



今日の朝ごはん

書いてなかった

食べたのに。

いつだったかな。

またしても相生に行きそびれて。

からの柴ふく。



初めて食べたよ!
キャラメル。アイス乗せ。

大人の味って書いてあったからどんなもん?って思ったら

大人の味だった。

甘くない。

苦し。

びっくり。


おいしいけど、コーヒーとか苦いの苦手なひとは厳しいかと。

アイスと一緒に食べるとGood!だよ!


なんで金田一耕介は山ぴーになってしまったのですか。