一年前の麗ちゃん、こんなでした。

 

立派なメインクーンでした。

 

 

早いもので、麗が旅立って2週間になります。

 

麗と闘病していた一ヶ月は、あんなにも長く感じられたのに。

 

いなくなってからは早いものです。

 

体が大きい猫でしたからね。

 

存在感が、ありました。

 

 

今日は麗ちゃんにお花がふたつ、届きました。

 

ありがとうございますニコニコ

 

麗ちゃん、みなさんから愛されていました。

 

 

うわあ!

 

新ちゃん、何やってんですか!

 

違うってば!

 

これはゴハンではありませんよ。

 

 

大変なイカ耳になってしまいました。

 

食べ物でなかったことが、不満のようです。

 

花のなかには猫に猛毒なものも、ありますからね。

 

とくにユリ科の花は、危険なのです。

 

私に花の知識は、ないものですからね。

 

何が危ないのかも判別できないので、とにかく遠ざけましょう。

 

 

ビニール袋の被いで、花にはたどり着けないようです。

 

ビニール袋を噛む猫って、いますよね。

 

あれも、なぜでしょうね。

 

新之助を冷ややかに見つめる、ひなでした。

 

 

ユウちゃんはまた何を!?

 

紐が気になるようです。

 

そうそう、飛び出したものが気になって仕方のない猫もいますよね。

 

うちの子はこんなのばかりか…

 

 

結局、今回も猫が来ない場所にお花を移しました。

 

異変に気づいているのか、ひなは麗がいた場所を日に何度も見に行きます。

 

五郎がいなくなったあとも、しばらくそうでした。

 

猫に死の概念は、なさそうですから。

 

端的に存在がいなくなったことに対する、違和感なんでしょうか。

 

猫は環境の変化に敏感だと、いいますからね。

 

 

変化に、敏感…??

 

まあ、なんでもいいです。

 

元気でいてくれれば。