今日から九州ふっこう割のクーポンが各旅行会社より配布されると聞いて。

 

開始時刻の朝10時を待ち構えておりました。

 

狙いは割引率が一番大きい、熊本。

 

 

去年は一ヶ月にデンマーク、ベルギー、ニューヨークと飛び回って、8月はあまり日本にいなかったものだから。

 

今年は夏の旅行の予定は特に入れていませんでした。

 

でも、行くなら今でしょう、というわけで。

 

 

全日空の旅作で、往復航空券とホテル1泊2日が3万800円。

 

これを3泊4日まで延泊にして、残りの日程は他で泊まることにしました。こういう自由度が高いが全日空の旅作の利点ですね。

 

これにクーポンを適用して……

 

 

2万円引き! 10,800円強になりました。

 

1泊2日なら、この九州ふっこう割クーポンで1万円強で行けちゃうってことですね。

 

さらに失効しそうなマイルが中途半端にあったので、ANA SKYコインに交換して旅費に割り当てて。

 

最終的に6,000円を切りましたニコニコ

 

 

熊本には2004年に日本社会学会があった時に今の妻と行きました。

 

もう12年前になりますね。

 

熊本城はその時は復旧工事中で、「今度来る時にはきっと完成してるね」って話していたんですが……

 

その今度行く時が、こんな時になってしまうなんて。

 

 

延泊した間の2泊で宿を別途に取ることにしたのは、宮崎県の高千穂方面に行くつもりなのです。

 

高千穂行くなら熊本からの方が近いですからね。

 

レンタカーも熊本の復興キャンペーン中で、普段の半額で借りることができました。

 

 

そういうわけで、今月末は微力ながら南九州の復興に貢献してきます。

 

ももちゃんは来週がシャンプーですドライヤー