ベジタリアン生活5日目。

今日は、昼はファラフェルをピタパンに挟んだサンドイッチを作りました。

 

レタスや、きゅうり、トマト、炒め玉ねぎなども挟んで、ミントと刻んだきゅうりの入ったヨーグルトソースをかけて食べます。

このソースは、昔トルコ人の友達が教えてくれました。

クリーミーなのに、とてもさっぱりとして、ファラフェルや、ドライなケバブなどにとてもよく合います。

 

夜は、レンズ豆のカレーにしました。

これは、うちの定番料理の一つです。

パラっとしたお米でも、ナンでも、合うと思うのですが、パラサとか、ロティという名前で売られている冷凍の薄いチャパティのようなものを焼いて、一緒に食べるのが一番美味しいと思います。

バターの香りの漂う、もっちり、サクッとしたパラサに、クリーミーなレンズ豆のカレーをのせて口に運ぶと、うっとりとしてしまう程、美味です。

 

昨夜の残りのリゾットがあったので、団子にして、中にモツレラチーズを入れて小麦粉をまぶして揚げたものを食事前のスナック。ビールのお供に作りました。

サラダも用意して、、、。

はあ。今日も、2時間近くかけてご飯を作っていました。

暇だから、出来ることですね。

というか、要領が悪いのか?

今日も、感謝して、美味しいご飯をいただきました。