高橋慶彦より提言 カープよ……厳しく育成を! | サッカー スパイク 2014 のブログ

サッカー スパイク 2014 のブログ

ブログの説明を入力します。


(週刊野球太郎)

■カープの底上げは選手の早期育成がカギ
 今のプロ野球ってさ。みんな予想とかで色々言うけど、巨人が絶対的に強いのは間違いないのよ。「1000%巨人が優勝!」って言ってもいいくらい(笑)。
 だって、巨人が優勝しなかったシーズンを考えてみなよ。そのときって、中日が圧倒的に強かったか? あるいは、阪神が文句ないというくらい強かったか? と言っても、そんなことないでしょ? 巨人が失敗した、というときだけ。それしかない。
 フェラーリと日本車が普通の仕様で競争したとして、フェラーリが負けるとしたら、故障したときとか、ドライバーがミスをしたとき以外ありえないでしょ? それと同じ。
 巨人が負けるときは、どこかに慢心があって歯車が狂ったとしか考えられない。それだけの戦力差と層の違いがある。
 オレが現役の時も巨人は強かったか? そうだね。ただ、大きな違いは、他のチームにもしっかりした柱があった。だから、まだ勝負することができたのだと思う。
 ところが、今は柱になった選手がフリーエージェント(以後FA)で抜けてしまう。それが昔との大きな違いだよ。
 カープであれば、例えば金本知憲(元広島ほか)がFAで阪神に移籍しなけれエアジョーダン 、また違っていたかもしれんね。
 今なら、マエケン(前田健太)という大黒柱がいるから、昨年、今年とチームの成績が上向いているわけだけど、彼もメジャー目指して近々ポスティングかFAで抜けてしまうだろ?
 そういうことなんだよ。チームが成熟してようやく戦えそうな状態になってきた頃に骨抜きの状態なってしまい、また一から作り直しになってしまう。
 だから、考え方を変えないとダメだろうね。今のカープは。
 阪神とかソフトバンクは財力があるから、違うアプローチの仕方があるかもしれない。けど、柱の選手をとられてしまうチームは、他と同じことをしていたら、今の苦しい状況から抜け出すことはできないと思う。
 元々、生え抜きの素材を育てることには定評があったけど、育てるのがうまいだけじゃダメ。それを早くにやらないと。若いうちに一流になってもらわなきゃならない。僕らの頃よりもさらに条件はキツイよ。だから、色々なところを厳しくしなきゃいけないよね。

■菊池も丸もまだ微妙だよ、これからどれだけやるかが大事
 昨年、クライマックスシリーズに出場して、今年は開幕から好調だけど、昨年にしたって3位やからね。それも勝率5割を切った3位。中日がコケたから上がった、ということを忘れてはいけないと思う。
 それに一番のファンサービスは、やはり優勝することだから。3位で十分、というなら別にいいけど、優勝するためにどうするかを考えないと。
 昨年、ちょっと面白かったことがあって、ある新聞に3位に入ったレギュラーのメンバーと、僕らが優勝したときのメンバーが打順ごとに並んで掲載されたことがあった。
 全然違うんだよな、数字が。菊池涼介は打率(.247)だけみたら、当時のカープでは試合に出られなかっただろうね。前半、好調だった丸佳浩だって求められている役割を考えたら微妙だよ。及第点をあげられるのは、3割を維持した梵英心くらいじゃないかと思う。

 つまり、優勝するには今の状況で喜んでおしまいにしてはいけないということだよ。むしろ、これからどれだけやるかが大事になってくる。
 菊池や丸は、このオフどれだけ練習やっただろうか? 昨秋のシーズン終了後はフェニックスリーグに参加しただろうか? してないなら、なぜしないの? と思う。
 たった1年そこそこやれたからもうレギュラー、なんて保証はどこにもない。鉄と同じで熱いうちに叩かないといけない。
  • 1
  • 2
  • 次のページ→