9m1d〜これが我が家の離乳食リズム〜 | 猫好きママの奮闘記

猫好きママの奮闘記

猫好きママの育児奮闘記!
夢のマイホームを建てて夢の猫と一緒の生活をおくりたーい♫

昨日数秒立っちを覚えて今日も寝そべっている母につかまり立ちしてきて、数秒立ってはダイブを何回も繰り返され地味に痛いアセアセ

しかもおっぱいのところにばーんと手をつくからおっぱいが押しつぶされて痛いえーん

今日自宅に戻りますが、実家に帰ってきて停滞していた離乳食がまた軌道に乗ってきたので記録しときますキラキラ

またきっと悩む日がくると思うから、、、笑

その時にはこのブログを見返そう!

朝起床後1時間後に朝の離乳食ナイフとフォーク

離乳食後にすぐおっぱい

飲まなくても飲んでもそれでよし!

だいたいあんまり、飲まない笑

朝ごはんの4時間後にお昼の離乳食ナイフとフォーク

離乳食後にすぐおっぱい

朝に同じく飲まなくても飲んでもよし!

お昼は割とよく飲む

実家に帰ってる間は大人のご飯が遅めなので

お昼ご飯の後4時間後に夕方の離乳食ナイフとフォーク

その後におっぱい

自宅に帰ってからは3時頃におやつのおっぱいをあげる

7時頃に夜の離乳食

とゆう流れキラキラ

とりあえず離乳食やおっぱいの後は4時間は絶対あける!

4時間あけないで離乳食あげたら食べないもしくはすぐに飽きるゲロー

逆に4時間あけたらお腹すいてるのかスムーズにパクパク食べてくれるルンルン

離乳食をまた食べてくれるようになっただけですんごいストレスから解放された気がするキョロキョロ

実家に帰ってこのリズム掴めてよかった!