君は凛とした瞳で
まっすぐ前を向いて歩いて行く。

白い雪の上に
くっきりと君の可愛い小さな足跡

ぽっぽって・・

心に刻むようにやきつけてその後を歩く・・

長い尻尾を時折少し揺らし
得意気に君は歩く

今は痛みもないこの世界
不安な想いも
歩けなかった哀しい想いも、もうとっくに無いよ。

雪の積もった木々を
一緒に数えよう・・

沢山の想い出と共に・・

最後の木の元でもう1度手を繋ごう・・
お互いをきっと忘れないために・・

寂しくないよ・・
哀しくないよ・・

夕闇は直ぐそこだけど・・

雲の隙間から蜂蜜色のお日様の光が
零れてまるで君の道しるべを作ってくれてるみたいに
優しく微笑んでる

あの部屋の小窓から
一緒に見た景色

冷たかった空気がゆるやかに
心溶かすみたいに静かに暖かかったあの時

薄もも色の山の桜が綺麗だった

花の匂いがいっぱいして
くすぐったい気持ちになった事

木々の緑
そよ風の匂い

季節の匂いを感じながら
いつも一緒に過ごしたね・・

その一つ一つが

大切で愛しい記憶

約束しよう
いつかまた会える事を

溢れるばかりの笑顔と共に・・


やがて

ソラにはキラキラお星様


「ねぇ、子供の頃の記憶を辿ってみて・・」

「みんないつかはあの星のすぐ傍にいくんだ・・
そこからずっと見守っているよ
だから寂しくないよ・・
だから・・・泣かないで・・」


「わかってるよ・・
君との約束・・きっときっと忘れない
歩きたかった君の為に
今を勢いっぱい生きる
君との約束忘れない

再びこの木の下で
笑顔で会うためにも・・

きっと・・

ずっと・・



人間だから

時に心動かされる

人間はずっとずっと
感情の生き物だから・・

例えば・・

辛くて・・
泪しても・・
やりきれない思いを隠しきれなくても・・

地団駄踏んで
ヨレヨレでみっともなくても
情けなくても
かっこ悪くても

それで良いんだと思ふのです。


だって人間だもん

「しょうが無いから・・」この言葉

なんとなく嫌いだったりします

その言葉一言で全てを諦めてしまってる気がするから

「しょうも無くないよ」って答えたい

例えば

明けない夜も止まない雨も無いと思うし

夜が来て
朝目覚めた時に

確かに生きている

それだけでも

幸せな事

だから日々を大切に生きたいと思うのです。

過ぎて行く毎日の中で
自分を見失いそうで
疲れてしまって

生きるのさえも辛いと思う時があるのなら

ふと
歩くのをやめて立ち止まって
深呼吸して
羽を休めたって良いと思う

自分は一人だって思ってた心も

きっと誰かの心が傍にあって
自分は生かされてるって
感じる時もあるかもしれないもの。

人間だもん

ありのままの自分を見つめて
時に自分の我侭に耳を傾け

時に人の事を大切に想い

優しさを分けてもらったり
時に自分も何かを人に分けてあげらえたら

それはそれは素敵な事

人間だもんをもっと満喫しよう。

まるで・・

天使が綿菓子みたいな雲の上で
うたた寝してるみたいな

このソラ・・

あんまりにもまばゆくて
息を飲んだ。

静寂の中に

心が優しい気持ちに包まれる
こんなひと時が好き・・

あの日

「大丈夫?」って心配そうに
私の事を覗き込んだ
ちょっぴりはにかんだあの笑顔。


ソラはきっと
繋がってるよ・・

って

だから一人じゃないよって
そう言ったあの笑顔・・

ふと思い出すけど

このミルクティーみたいなソラの
夕暮れに

心流されて

見えなくなる・・


これでいいのかも知れない。


このソラを

きっと

どこかで貴方も見ていて

心穏やかに過ごせているのなら

それが

私の幸福でもあるのだから・・


ただ・・

出来るのなら

もう1度だけお願い・・

「大丈夫?」って
ソラは繋がってるよって

あの笑顔を見せて
隣でささやいてよ。

夢でも良いから・・