目が覚めて

君が居ない現実を受け止めるまで
とても時間がかかるんだ。

君の好きだった朝陽があたる特等席の窓辺は
今朝も空席のまま。

ゆるゆるとここで過ごすのが好きだったよね。

名前を呼ぶよ
長くにゃあ~~んと鳴いてお返事してくれた。

君はいつも凛と前を向いて歩いて来た。

きっと痛かったり辛かったりしただろうに・・

心を寄せて過ごした君との時間が
かけがえのないもので

その間も
苦しいとか辛いとか
そんな素振りはあまり見せないで

強くって潔くって


そんな君は生きる
生きていく希望に繋がって

心に深く入り込んできた。


君の居ない朝

君の居ない寂しさに

心にぽっかり穴が開いて
なかなか塞ぐ事が出来なくて

夢ならいいのに・・って
何度呟いた事か解からない

ベットの上に暫し座って
明けていく東のソラをぼんやり見ていると
今にも君がにゃあ~~んって長く鳴いて
寄り添って来そうな気がして・・


君は今は痛みも苦しみも無く
走れているかな?

お日様の光をいっぱい浴びて
にゃあ~~んって鳴いてるかな?

そうだとしたら
君の居ないこれからの朝を
乗越えて行けるはず。

どうか安らかに

そしていつかまた同じ朝を過ごそうね。



心の詩


1月19日愛猫ラグが虹の橋を渡りました。

11歳でした。

昨年秋から闘病しており
1月に転院
悪性のリンパ腫だった事が解かりました。

東京の病院で心のある治療を受け
退院してから過ごした6日間はかけがいの無い時間でした。

今はまだ時折どうしても切なくなってしまうけど
ラグの見せてくれた生きるという姿勢を心に刻んで
過ごして行きたいと思います。
いつもは・・柄にも無い心詩をUPしている私ですが・・

今日はちょっとPR

ライフスタイルの中でせっせと手作りの小物を製作しています。

お店をオープンしていた時期もありましたが
今は細々とHPや手作りのサイトで・・

そして時々イベント(マルシェ)などに参加させていただいています。

今回時々お邪魔する
素敵なカフェに作品を置かせていただく事になりました。

本当に素敵なカフェなので嬉しい~

優しい雰囲気のするお店なので
作品もお店の雰囲気をイメージしながら・・

製作途中もニンマリ頬がゆるみます。

そんな場を提供してくださったkinari cafe+に感謝。感謝です。

見ていただいた方が思わず笑顔になれるような
そんな作品を生み出していきたいと思います。


心の詩

お店にある雑貨やインテリアもすごく可愛いです。


心の詩
優しい色合いのドライがお店の雰囲気にピッタリ

心の詩
こんな感じに可愛く飾ってくださいました。


心の詩

一つづつ手縫いで仕上げたハーブ入りサシェです。
手縫いは私のこだわりの一つ
時間もかかって大量には作れないけど
心がこもるし、作品の表情も微妙に変わるから

同じデザインでも微妙に違うから
選ぶ時の楽しさもあります。


心の詩


天然素材のミニリースも作りました。

イベントでご一緒した事のあるにこかえるさんの作品も
可愛いです。


心の詩

カフェオレはこんな可愛いクマさんが

飲むのが勿体な~~い。


プチPRにお付き合いいただきありがとうございました。
君の背中をずっとずっと見ていた・・

一人ぼっちの背中越しに見える風景は

静かな風が流れて
優しくって
寂しくって切なくて・・
でも本当は秘めた力を持っていて

なんだか泣けちゃうような
そんな風景

君はいつだって懸命に生きていて
そんな中で誰かを傷つける事を恐れていたよね。

そんな君の背中が

「大丈夫・・」
「きっと大丈夫・・」って呟く度に

そっとその背中に寄り添って
静かに抱きしめたくなる。

君は今をどんな風に生きていますか?

周りの事ばかり考えて
損しちゃったりしていませんか?

寂しくしていませんか?
涙を零したりしていませんか?

愛する人は君を守っていてくれますか?

君の背中越しに見える風景は
今も優しい色ですか?

ただ・・君に逢いたくて
ただ・・君の声を聴きたくて・・

君の背中を想い出していた




心の詩