クイズ・クレラップの回答と、トライアル決定 | 浦安市の猫を売らない猫の店・保護猫カフェ『猫の館ME』

浦安市の猫を売らない猫の店・保護猫カフェ『猫の館ME』

「猫を売らない猫のお店」としてリニューアルした浦安市の保護猫カフェです。ぜひ遊びにいらしてくださいね。(喫茶営業はしておりません)

今日は突然の呼びかけにもかかわらず、サンルームのフロアマット貼り換えにご協力いただいたサポーターの皆様、どうもありがとうございました!(きれいになった写真、盗るの忘れたorz・・・)

これでトイレやラタンベッドをセット出来たら、いよいよ回廊の扉を開けて、久しぶりにサンルーム解禁です!週末に間に合うかにゃあ。

 

また、こんな姿をストアからも楽しんでいただけるようになりますよ!(元・月子=現・ルナちゃん)

 

お外からもこんな風に猫さんに会えるかも(『ネロ』りん)

 

 

お客様より猫スタッフ達への差し入れや卒業予定の猫たちへのお持たせ、そして館への消耗品をたくさんいただきました。ありがとうございにゃす!by『クレラ』

 

お客様より猫スタッフ達へフード、人スタッフへの差し入れ、そして館の備品をいただきました。ありがとうございにゃす!by『なつめ』

 

卒業予定の猫スタッフ達へのおもたせをいただきました。ありがとうございにゃす!by『クレラ』

 

アマゾン欲しいものリスト を通じてバンドエイドや透明テープ、プロトクリンウォーターも届いています。本当にありがとうございにゃす!by『ラップ』

 

 

このにゃんこドーナッツは何ですかー?『ショコラ』ちゃんのフォスターパパンからいただきました。人スタッフ大喜びです。ありがとうございました。記念に『ガトー』『ショコラ』と一緒に撮影してみました。、

 

ご支援品、どれも大切に使わせていただきます。ありがとうございました。

 

 

ところで。先日のクイズ・クレラップにチャレンジしてくださった皆さま、ありがとうございました=^_^=

 

正解者がブログコメントと Facebookページ を合わせて、2名いらっしゃいます!

 

それでは答合わせを致しましょう。

 

Q1:この、猫ベッドで尻出して寝てるかわいい茶白ソックスニャンコは『クレラ』と『ラップ』のどちらでしょう?

A: ラップ

 

Q2:バリバリボウルで寛ぐ、可愛い茶白はどっち?

A: クレラ

 

Q3:傘のCMモデルで、柄をクンクンしているのはどっち?

A:クレラ

 

Q4:ねこのきもちの最新号が届いたご紹介をしているのはどっち?

A:ラップ

 

Q5:さあこれは難問。首輪も手の先も隠れているのけれど、『クレラ』と『ラップ』、どっちか見分けられるあにゃたはヤカタマイスターですにょ。

A:クレラ

 

Q6:お客様からのいただきものにお礼を申し上げる茶白ネコはどっち?ありがとうございます。

A:クレラ

 

Q7:こちらもいただきもののお礼を申している茶白さんはどっち?東京捜査一課長、最後まで見てね~

A:クレラ

 

Q8:『ビッケ』師匠(右)に甘えているのはどっち?

A:クレラ

 

Q9:これもちょっと難問。ストアを窓から見ているこの茶白さんはどっち?

A:クレラ

 

Q10:お客様から『パン』『ネロ』兄弟へのおもたせをいただきました。の、お礼を言っているのはどっち?(本当はクンクンして狙っている)ありがとうございました。

A:ラップ

 

 

皆さん、如何でしたか?

 

二人の見分け方の大きなポイントは前足のソックスの長さがわかりやすいです。

『クレラ』(左)のほうがソックスが長いんです。

『ラップ』(右)は超短いソックスなんです。

 

あと、実際に会ってみると一目瞭然なのですが『ラップ』くんのほうが色が少し濃いめです。

 

 

『ラップ』くんはちょっと垂れ目というか情けないお顔立ち(笑)

 

 

営業中、ひらひらシュシュをつけているのが『クレラ』。ラップくんは『バンダナ』をつけています。

 

そんなところが二人を見分けるポイントでした!

 

 

ということで「カメ」様と「モリヤ」様のおふたかた、全問正解ですベル

お二人にはキャットルームで使える猫さんのおやつチケットを進呈致します。ハンドルネームのかた、全くどなたかわかりません=^_^= ぜひこっそりとお早めにお申し出をお願いします。お店に来られない~という場合は、それもそれでご連絡ください。

 

クイズへのチャレンジをしてくださった全てのかたがた、どうもありがとうございました。ブログをお読みいただいた他の皆さんは如何でしたか?

 

と、クイズの発表が終わったところで、次はとってもハッピーなお知らせです。

そんなクレラップきょうだい、先日お見合をしまして、トライアルが決まりましたラブラブラブラブラブラブ

 

準備が順調に進めば、6月の中旬ごろ卒業予定です。それまでに可愛い二人にぜひ、会いにいらしてくださいね。

 

 

そして麗しの『ルナ』ちゃんと

 

かわいい『マカナ』ちゃんのお引越は

6月11日(月)になりました。二人の最終勤務は6月10日(日)です。『ルナ』ちゃん、約2年間、館で暮らしていました。ぜひ最後に会いにいらしてください。

 

ハートハートハートハートハート

 

図々しいお願いで恐縮ですが、卒業する猫スタッフ達へのプレゼントも、ぜひ猫の館MEでお買い求めいただけると嬉しいです。ネコンシェルジュMEを通じてプレゼントいただけるのも嬉しいです。

 

毎月ほんとうに経費ばかりがかかってしまい、1円でも多くの売上が欲しいのが本音です。この活動を続けて行けるためには、まだまだ売上が足りず5月は決算月なのですが、恐ろしい収支報告になっています。

 

新たな保護猫の入居があとどれくらい受け入れられるか、毎日悩ましい決断をしなくてはならず、皆さんの応援が頼りです。

 

猫スタッフ達へのプレゼントだけでなく、皆さんのお家の愛猫さんが使っている猫用品や、食べているフードで、取り扱って欲しいものがありましたら、そうした商品もぜひぜひ、ご提案してください。館からの切なるお願いです。

 

 

まいにち黒猫日めくりカレンダー」も、ぜひ周りの黒猫派の皆さまに教えてあげてください。巻末には「館からのメッセージ」として「猫家族を迎えるなら保護施設から」という文章が記載されています。このカレンダーをお友達にプレゼントすることも、立派な保護活動のお手伝いです。よろしくお願いいたします。

 

★読みましたのクリック★

  ↓   ↓   ↓

印にほんブログ村印

 

 

明日5/25(金)の営業は

ストアは11:30~20:00

キャットルームは13:00~19:30(最終受付19時)です。

 

最新の営業時間はホームページのTOPページ最下段の「営業カレンダー」をご参照ください。

来週は年度末の棚卸しのため、がっつりお休みをいただきます。

 

 

肉球朱6/6(水)猫砂交換お手伝い、募集チュ肉球朱

6/6(水)10時からキャットルームお掃除に続き、猫トイレ消毒を行います。以前参加してくださった皆様、ありがとうございました♪今回も同じような作業を致します。初めてのかたも大歓迎!ぜひ気軽に体験してみてください。

 

6月6日(水)10時~12時過ぎくらいまで

 

猫の館ME2階のエントランスホールに9:50頃集合

持ち物:マイエプロン、ハンカチタオル、飲み物

服装:作業しやすいラフな服 要くつ下履き

 

お弁当持参のかたは、作業終了後に2階セミナールーム(旧ラウンジ)でお昼を食べながら歓談タイムを過ごせます。(写真はイメージ)2階重役猫スタッフや、2階暮らしの『すもも』ちゃんに会えるチャンスです。

 

参加希望の方はEメールで

タイトルに 「6/6猫砂交換体験参加希望(お名前)」と記入し

本文に

・お名前

・連絡先電話番号

・ひとことメッセージを添えて

nekonoyakatame★jcom.home.ne.jp  宛に

(★を@に変えて) お送りください。

 

〆切:6月4日(月)22時くらい

 

ご応募お待ちしています!

 

 

館サポーター(朝夕のお掃除ボランティアさん)募集チュ

月2回くらいの参加でもOKなのでサポーターに加わってみませんか?

「猫を売らない猫のお店」スタッフ募集!

土日と、平日遅番勤務できるかた、絶賛募集チュです

 

 

 

肉球朱パパママ募集チュのニャンズ達肉球朱

キャットルームお休み日でもご予約の上、お見合来館いただくことができます。お問合せだけでも結構ですので、ご質問やご相談を受け付けます。少しでも気になる猫さんがいましたら、お気軽にどうぞ!

 

写真をクリックすると、各猫スタッフの紹介記事へ飛べます

ビッケ

ポプラすもも

なつめ

『ガトー』『ショコラ』『すず』『なぎ』『さつき』『ロック』「カッツ』の紹介はもう少し待っててね。新入りニャンも含めて、みんニャ、パパママを待ってます=^_^

 

 

肉球朱館の支援の方法あれこれ肉球朱

 

肉球朱 アマゾン欲しいものリスト 肉球朱 キャットルームで使用するものを掲載しています。

ねこdフォスタープラン契約ねこd 里親になれなくても館の猫の足長さんになってください。

ハート猫の館ME Instagram(インスタグラム)ハートぜひフォロー&お友達に教えてください。

Facebookページ★ アカウントなしでもアクセスできます。シェアも支援につながります。

肉球青お買い物で猫支援肉球青 WEBショップ「ネコンシェルジュMEを通じてお願いします。利益は館の譲渡活動に使わせていただきます。

肉球青ネコンシェルジュMEでご寄附肉球青 500円からクレジットカード決済で猫支援(ご寄附)が出来ます。猫砂やおやつなど、指定メニューもございます。いただいたご支援金は猫達の費用に充てさせていただきます。

 

 

肉球毎日1クリック!

アタチを押して帰ってニャーン★ by すもも
   ↓       ↓

にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ
にほんブログ村