こんにちは、クミです。



前回はお姫様ワルツを踊ったこと(いま自分でビデオを見ても「初心者らしくてカワイイ」と思います。えへ!自画自賛です。許してくださいね〜。😅💦)、それに少しダンスシューズにもふれました。👠👠




なんかモダン(スタンダード)が好きになりました。優雅ですよねー。🤗ラテンはカッコいいけど、モダンの難しさがいい!チャレンジ精神を、掻き立てられるんでしょうか。💪



次はクイックステップでした。これは他所のお教室のパーティでの出演でした。(すみません、何処だったか忘れました😅💦)ホテルでのディナーパーティです。😀




“お気に入りのドレス”



奥村祐子先生の、白の地に赤のオーストリッチフェザーが裾に付いたドレスを譲っていただきました。先生が競技会で来てらして、とてもステキでした。🙌🙌



私のお気に入りのドレスになったんです。踊るとキレイなんです。スカートがフワーッと広がって、赤い羽が目立つんです。👍(「目立ちたい」盛りだったんです~😅💦)



女の子はやはりドレスに憧れますよね。サイコーなのがウェディングドレス! そのうち白の衣装も着てみたいと思っていました。🤗



私の番です。またレコードのテンポが早い 




本当に焦りました。😅💦クイックステップは簡単では無いんです。早いからそれが、より早いんですから!もうどうしよう💦💦💦と慌てました。ところどころ躓きながらの出来でしたよ~。💦💦💦恥ずかしかったです。「まあ 、こういう時もある」と自分を慰めました。



会社の同僚に見に来てもらっていたのに、イマイチでした。でもビデオで見るとなんとかなってる。初心者ですからこんなものでしょうかね〜。「多少の躓きは愛嬌」と割り切ることに。😅💦





“リクルートの江副社長もダンス愛好家”



このパーティではリクルートの江副社長さんのデモがありました。お上手でしたね。「財界人にダンス愛好家がいる」👍、嬉しくなりました。🤗



まだ当時は18歳未満はダンスが出来ませんでした😳💦。お教室も風営法に縛られていたと思います。「ダンスはいかがわしい」という旧態然とした風潮がありました。今は無いですね。



私も母には内緒にして始めたんですね~(どうせ認めてはもらえないから)。ところが宮様や政治家、財界人などに愛好家がいるんです。嬉しかったですね。🤗🤗





それに生徒さん達も、立派な方達ばかり🤗なんです。



そこで母に「実はダンスを習っている」と話しました。「貴女は男好きねえ」がその反応でした!😫😫



悲しかったですよ。ただダンスが好きなのに。やはりわかってもらえなかった。発想が旧態然ですよね。今は健康の為とかダンスは奨励されているのに。



今日も読んでくださってありがとうございました!