化学物質過敏症 (181) 洗剤と石けんの見分け方 | 神戸エサレン Healing space La Ola 靑い草原 

神戸エサレン Healing space La Ola 靑い草原 

化学物質過敏症 心の情景 

ご自分が洗濯で使っておられるものが

洗剤なのか、石けんなのか

合成香料が入っているのか、いないのか、わからない

と、おっしゃる方が多いことに気がつきました。

 

 

購入時に、商品ラベルをご覧にならない事が理由だったり

ご家庭内で家事分担をされていて

「洗濯は他の家族に任せていて、何を使っているのかは知らない」とおっしゃる方や

そもそも「洗剤と石けんの見分け方がわからない」とおっしゃる方もおられます。

 


 

 

洗剤と石けんの見分け方

見分け方はとても簡単です。

商品の裏側に表示されているラベルの「品名」ご覧ください。

品名に「洗濯用石けん」と書かれていたら、石けんです。

「シャボン玉石けん公式サイト」からお借り致しました↓

 


 

 

香料が入っているか、いないか

 

香料についても商品ラベルを見ます。

けれども商品に「無香料」と表示されていても、合成香料を使用していたり

メーカーのサイトで表示されている成分表でも、表記していないこともあります。

その場合は、メーカーへ直接お問い合わせすると、教えて下さいます。

 

 

例えば私が化学物質過敏症になった頃に使っていた

「ファブラッシュ」無香料、洗濯合成洗剤。

合成香料が使われていたことが、メーカーへ問い合わせたことで判明しました。

おすすめ致しません。↓

 

fabrush(ファブラッシュ) 衣料用液体洗剤 無香料 詰替 900ml

 

また、エッセンシャルオイルも合成香料として分類され

商品によっては、防腐剤を使用したものもあります。

 

 

 

 

無添加か、そうでないか

 

無添加、植物由来、オーガニックと表記していても

石油系界面活性剤・蛍光剤・漂白剤・合成香料・着色料・抗菌剤が
使われていることがあります。ご注意ください。

 

詳しくはこちら、以前のブログに書いていますので

よろしければご覧くださいね↓

 

天然香料・合成香料ってなあに? その1

天然香料・合成香料ってなあに? その2 

天然香料・合成香料ってなあに? その3 

天然香料・合成香料ってなあに? その 4
 
 
 

 

 

洗濯用石けん一覧

化学物質過敏症の専門医、小倉英郎医師に薦められた石けんのメーカーは

「シャボン玉石けん」と「MIYOSHI」です。

ライオン花王P&Gはすべて合成洗濯洗剤ですので、おすすめ致しません。

SARAYA も、ほとんどが合成洗濯洗剤ですので、おすすめ致しません。

 

先に結論から申し上げます。

おすすめは「シャボン玉石けんのスノール」です。

 

この3つです↓

 

シャボン玉石けん スノール 本体 1000mL 無添加石けん 衣料用液体石けん 日本アトピー協会推薦品  柔軟剤不要

 

シャボン玉 スノール 紙袋 2.1kg(無添加石鹸)

 

シャボン玉 無添加石けん 衣料用粉洗剤 純植物性スノール 1kg おしゃれ着洗い

 

 

 

では一つずつ、ご紹介致します。

 

メーカー:シャボン玉石けん

おすすめ、3つの石けん↓

 

私が愛用して使っているのは

「シャボン玉植物性スノール」洗濯用石けん・無香料・粉末です

冬場はお湯で溶かす必要があります。液体タイプはありません。

植物性なので臭いが気になりません。

 

 

 

 

 

 

 

「シャボン玉スノール」は洗濯用石けん・無香料で、液体・粉末があります。

私は牛脂の臭いが気になりました。

石けん初心者の方には、液体タイプをお薦め致します。

 

 

 

 

「シャボン玉スノール」は洗濯用石けん・無香料・粉末タイプです。

冬場はお湯で溶かす必要があります。

 

 

 

 

 

メーカー:MIYOSHI

 

MIYOSHI 無添加お肌のための洗濯用せっけん
洗濯石けん・液体・無香料ですが、私は石けんそのものの臭いに反応します↓
 
 

 

 

 

 

 

以下は、おすすめでない石けん↓

 

 

ミヨシの石けん

石けん・粉末ですが、フローラル微香ですのでおすすめ致しません↓

 

 

 

 

 

 

MIYOSHI せっけん そよ風

石けん・液体、フローラル微香ですのでおすすめ致しません↓

 

 

 

MIYOSHI せっけん そよ風 

せっけん・粉末、フローラル香料使用ですのでおすすめ致しません↓

 

 

 

SARAYA arau 

石けん・液体、合成香料使用。化学物質過敏症を発症した方もおられます。

おすすめ致しません↓

 

 

 

 

 

 

終りに・・・

現在、合成香料入り、または無香料の洗濯合成洗剤をお使いの方も

1カ月ほど無香料の石けんに変えてお洗濯をして頂くと

これまで使っていた香りが、強い刺激で臭うことに気がつかれると思います。

そして衣類は柔らかく仕上がりますので

柔軟剤も必要でないことにも驚かれると思います。

 

人体への有害性を考え、自然環境や生物のためにも

そして香害や化学物質過敏症で苦しまない、苦しめないためにも

洗濯は無香料の石けんをお使い下さることを、皆様へ心からお願い致します。