ついに、今夜イタリア・トリノで開催されます。

今までの成績を振り返ります。

シニア女子のGPF2019出場確定選手一覧
選手 1戦目 2戦目
アリョーナ・コストルナヤ(ロシア)
合計30pt
236.00
(1位)
240.00
(1位)
アレクサンドラ・トゥルソワ(ロシア)
合計30pt
241.02
(1位)
234.47
(1位)
アンナ・シェルバコワ(ロシア)
合計30pt
227.76
(1位)
226.04
(1位)
紀平梨花(日本)
合計26pt
230.33
(2位)
231.84
(2位)
アリーナ・ザギトワ(ロシア)
合計24pt
216.06
(2位)
217.99
(3位)

 

米国テネル以外のGPシリーズの成績ですが、

見えますか???

 

私の予想は、

1 位:トゥルソワ:freeで4回転を4回挑戦し、今まで、3回成功させてきました。

 

2位:コストルナヤ:4回転は飛びませんが、トリプルアクセル(3回転半)を、

紀平と同じく3回挑戦します。スピードの「上原多香子(36)」に似ている美人です。

 

3位:SPで得点を出せないシェルバロワが、freeで4回転を2回挑戦しても、

紀平がトリプルアクセル(3回転半)を3回成功させれば、紀平が勝つと思う。

 

4回転も、3.5回転も飛べないザギトワは、「過去の人」です。

 

明日からのTV朝日の放送が楽しみですが、

鮮度を犠牲にして、視聴率欲しさで、ゴールデンに再放送する姿勢に

「IOC」と同じ匂いを感じます。

 

Michi