【社会】2024年は何のxx周年記念? | 2025 中学受験に向けて

2025 中学受験に向けて

2024年1月現在・小学5年生の娘の中学受験までの学習、活動などを綴っていきたいと思います。SAPIX には新2年生から通塾中。

算数、理科の復習がまあまあ重いですね・・・。

隅から隅までやるつもりはないですが、最低限の基礎課題だけ万全にするのも結構な負担があります。

土特と平常授業の範囲が微妙に違うしね!


でも、算数はコベツバの解説などを活用しながらいい感じにできていると思います。

初めからポイント解説動画をきっちり全部見たり、類題をやる余裕はまだちょっとないですが・・・。

何がベストなんだろう・・。



そんな状態なので社会はほぼ放置。

ボロボロにならない程度にやろうとは思いますが・・。

そんな折、貯めたご褒美シールを使って記念切手を買ったひらめき

ついでにパパ選定の切手も追加購入しちゃいます。

年末から2月上旬にかけて 学習した歴史に絡めて。

 

満州建国10周年(1942)

 

 

日本国憲法施行記念(1947)

 

 

平和条約調印記念(1951)

 

 

婦人参政権25周年(1971)

 

 

婦人参政権50周年(1996), サンフランシスコ平和条約50周年(2001)

 

 

 

なんとか10周年、20周年と・・・10年、25年単位、100年単位、で記念切手は発行されています。

ちゃんと年号に注目していれば覚えられるはずなのですけどね・・。


では、受験に関わる2024年、2025年で考えられる記念事業がないか考えてみましょう。

 

Q. 『2024年に xx周年記念切手となるようなものを10個考えなさい』

不安「え〜わかんないよ。」

ムキー『ちょっとは頭使え!』

 

クイズ番組のようなペースでポンポン出てくるのを期待しましたが、すんなり出てこないものですね。。

とりあえず10年単位でしらみつぶしに考えてみろゴルァ!とブチギレてしまいましたが、何とか出てきました。

 

日清戦争130周年 (1894)

日露戦争120周年 (1904)

第一次世界大戦110周年 (1914年)

 

滝汗え、もう終わり?

 

 

まだまだあるだろ。

 

文永の役 750周年 (1274)

民撰議院設立建白書150周年 (1874)

東京オリンピック60周年 (1964)

新幹線開通60周年 (1964)

 

 

オリンピックと、新幹線は2日ほど前に切手も触ってみているはずだし、他でも話題にしてるはずなんだけどね・・・。

目が節穴すぎて困ります。 

 

 

 


楽しく遊べるクイズ形式にしようと思ったのに、残念すぎる記憶力にピリピリした空気が流れますムキー


クイズに勝つつもりでやってくれたらそれでいいんだから!




ちょっと不満「墾田永年私財法は何年?」

真顔『・・・・・・743年』

不安「ええっ!?なんで覚えてるの?」

真顔『特に覚えようとしてないけど、数字と出来事が目に焼き付いて自然に出てくる。

  こんな感じで。

   743 墾田永年私財法

  643だったような気もしたけど、数字に違和感を感じてしっくりきたのが743。』

   1868 明治維新

  とか

   1925 治安維持法

  とか

  日本史は大して勉強してないし、SAPIXのテキストも覚えるつもりで見てないけど、

  重要な年号なんてロゴマークみたいに覚えてるから、忘れないよ。


不安「やばっ」




 


娘が買ったふるさと切手。

名勝、花、果物など、美しい絵柄で私も気に入ってます。



山形は最上川。