『鹿祭り』開催です!! @Wasserfall | ☆”なお@セルベッサジム”のビールバー経営日記☆

☆”なお@セルベッサジム”のビールバー経営日記☆

約1年半の世界一周ビール旅行を経て、2007年に渋谷にビールバーグループCerveza Gym Group を設立♪

★Cerveza Gym Groupとは
⇒ https://ameblo.jp/cataratas-nao/entry-12443348330.html

関さんブログより♪



________________________________________

皆さんこんばんは~(*^▽^*)

11月に突入~今年も残り2ヶ月・・・ワサファル移転オープンより5ヶ月目突入です!!

以前よりお伝えしていた『鹿祭り』
いよいよ明日の営業より開始ですヾ(@°▽°@)ノ
日替わりメニューにて4~6品をいろんな調理法でご提供いたします!!
それに伴い、『ドイツワイン』も販売開始いたします!!

『鹿肉』・・・


以下ウィキペディアより・・・

シカ類の肉は、一般的に高タンパクで低脂肪という栄養学的特徴がある。さらに鉄分の含有量も非常に高い。こうした特徴から、生活習慣病 といった病気の予防につながる食品として注目されることもしばしばである。鹿肉は、ヘモグロビンミオグロビン といったヘム鉄 を含むタンパク質を含有するため、ほかの畜肉と比較して肉の色が濃い赤となる。こうした赤色は血液を連想させてしまい消費者に敬遠されることもある。また、世間では鹿肉は「硬く匂いがきつい」という評価も多いが、これは血抜きが悪いなど処理方法に問題があることが原因であり、実際は柔らかく匂いが穏やかという特性をもつ。

『ドイツワイン』・・・




北緯五十度、日本の地に置き変えると北海道より北の地となります。このような北の地でドイツのワインは造られています。

大河ラインの周辺を始め支流のアール川、モーゼル川、マイン川、ネッカー川などの川沿いでたくさんのワインが栽培されています。 他国のワイン畑と比べ、寒いドイツの地で葡萄を実らせ、素晴らしいワインを造るのはそう簡単な事ではありません。太陽光があまり強くないため、南欧では九月には収穫される葡萄でもドイツではまだ実が熟されず、十月に入ってからやっと収穫されるようになります。

糖度を多く含む高級なワインを造るには十一月まで待たなければなりません。長い月日をかけてゆっくりと収穫されるドイツの葡萄は大変デリケートな甘みとフルーティな酸味に守られ、林檎、グレープフルーツ、パイン、洋梨などの香りをもち、アルコール度も一〇度前後に控えられた上品なワインとなります。

・・・明日より、ワインソムリエで酒販免許のある知人より厳選した白&赤のワインを販売開始いたします。
是非、ご賞味いただけたらと思います
( ̄▽+ ̄*)


それでは明日から始まる『鹿祭り』
ヘルシーな鹿肉料理をお楽しみ下さい!!