<独り言>


僕が人の店でシェリーを飲むか?問題。


たまに聞かれますが…

色々複雑でして…


・そもそも置いてる店が少ない

・僕の正体を知ってる店で嫌がられるw

・飲んだら仕事スイッチが入ってしまう

・実際、温度やグラスが微妙な事が多い

・何故かウチの店で飲むほど美味しくない

・ベネンシアールしたがるのは嫌い

・頼みづらく質問が多い


まぁ挙げたらキリがないですが

諸々の理由で

自宅か自分の店で飲むのが一番多いかも。


まぁこんな事書いたら

ますます嫌がられますがね(^◇^;)


…なので専門性のある Barに。


専門性がある店は

・商品が被らない

・お互い尊重し合える

・学びが多い

・仕事抜きに話が出来る

・新しい発見がある

・ネタが増える


まぁそんな感じかな。


僕的に外でシェリーが頼めるバー&レストランは

・水戸:バル・ガンチョ

・東京/五反田:翔福(中華)

・東京/目黒: Barロマニ

・東京/目黒:ラヴィアンローズ

・東京/大井町:ロスビノス

・東京/大森: Barテンダリー

・東京/銀座:しぇりークラブ

・東京/銀座: Barクラベル

・東京/赤坂: Barナイト

・東京/田原町:アメッツ(スペイン料理)

・東京/中目黒:ヴェネンシア

・東京/中目黒:バル・ポルティージョ

・東京/神楽坂: Bar家鴨社

・東京/神楽坂: Barサンルーカル

・東京/代々木上原:ウェルファンカフェ

・東京/麻布十番:フォーティファイド

・東京/北千住:ソルマヨール

・東京/立川: Bar R 

・東京/立川:あぐりこ

・東京/東村山:シガー Barバッカス

・横浜/野毛: Barシープ

・大船: Barアンダルシアン

・船橋: Bar篠崎

・金沢: Barシノン

・松本: Barロッホ

・静岡: Barノーエイジ

・静岡/三島: Barユモト

・名古屋: Barクール

・岡崎: Barアントレ

・京都: Barダンス

・京都: Bar K6

・大阪:バル・キンタ

・神戸: うさぎ

・神戸:泡シェリ

・奈良:ヒラソル

・姫路:まこと(和食)

・岡山:サンルーカル

・高松:ブルラッテ

・福岡: Barコーダ

・小倉: Barニド

・小倉: Barエアー

・佐賀: Barラチカ

・熊本: Barステイツ

・鹿児島: Barコラソン

・鹿児島:ヴァンダンジュ


未だ行けてないけど信頼があるのは

・釧路:ルマーシ

・札幌:月光

・旭川:エペルネ

・東京/早稲田:アニモ

・松山:リカリカ

・奈良:ガストロノミー・ラボ(新規OPRN!)

・和歌山: Bar風