<独り言:やや長め>


今日は嬉しかった(?)のは

仕事でもchatGPTを使いこなしてる方に


「中瀬さんのセミナーは

まだまだchatGPTには出来ないです」


と言われた事ですが


その実は

「シェリー酒のセミナーなのに

野球場の歴史で沸かせた辺りとかw」とw


「セミナーでもありつつ講壇でしたw」とw


まぁ確かに話がめっちゃ飛びますからねw


因みに以前ある教育関係者に聞いたのは

京大と東大の入試だけ

まだAIでは解けないんだそうな。


で、話題になったのは

ソムリエ資格などの資格試験の

問いと答えとペアリングは

じきにAIが模範解答に追いつくけど


それが各々の人に合うかどうか?

それを踏まえた面白い提案が出来るか?

トータルで見て想定を超えていく

サービスとはどこにあるのか?


それこそ人間が最後まで持ちうる部分だし

それこそやるべき部分なのでは?


と、一瞬納得しつつ


でもお客様がそこまで求めてない

世界感が横行してる昨今


未来の食や酒の楽しみは

どこに見出されうるのか?問題…もあり…


例の生ハム脂肪話題の

スレッズ炎上問題で話題にしたけど


食べ物や飲みもの

食べ方や飲み方に

もし一切の教養がない、

求められないのだとしたら


50年後と言わず

20年後とかはどうなるのかな?


…とか興味ありますね。


1971年生まれの自分世代は

女性をエスコートするために

男性が頑張って勉強したものですが


今はそんな感覚も絶滅危惧種で

あまり考え無くていい

お任せやお決まりのコース


加えて突っ込むと

チグハグなペアリングなど


そして西麻布だけで

寿司屋が50軒以上ある昨今。


寿司に教養がないわけじゃないけど

フレンチよりかは不要だからこそ

ウケてる部分もあり…


そして女性や性に興味がない男性が増え

女性をナンパする男性も減り


チェーン店のそこそこ美味い食事で満足し

休日はゲームかネットフリックスで満足…


それって幸せなんだろうか?とか思うけど

別にそれはそれで不幸でもなく…


オーセンティックの対義語は

フェイクだけど

昔のフェイク感が

新しいオーセンティック

になろうとしてる今…


時代の大きな転換期に生きてるんだなぁ…と。


さて、

明日はどんな未来が来るんでしょうかね?