昨日の営業で

今日一の話で良かったのは


ある大手病院の院長さんが見えられ(二度目?)

その病院が長期入院患者メインだそうなのですが


病院の図書に

僕の黄色いSherry本を置いて下さっていて

多くの患者さんがそれを読んでいて


「飲んでOKなお酒は度数の低いビールか

あの本のシェリーなの?」と

たまに聞かれるそうで


迷いなく

「そりゃぁシェリー一択だよ」と

言ってるよ!と聞き大興奮!!


シェリー史において

シェリーの医者のお墨付きというのは

19世紀に後半に

英国新聞記者Hヴィゼテリーの本中の

広告に初めて出てきて


黄色い本でも少し言及しましたが

後にサントリーを作る鳥井信治郎も

通っていたスペイン人ワイン商社/酒屋で

それを読んでいたはずで


それをもとに赤玉ポートワインの

推薦文を書かせたんだと思うんですよね。


んで話を戻すと

シェリー生産所を

スペイン語でボデガというけど

ボデガの語源は薬局なので


シェリーはワインでありながら

限りなく薬に近いお酒だと思うんですよね。


最近やっとそれに気付く/認めるドクターが

チラホラ出てきたには良い情報です!!


その病院では年末も家に帰れない方々対象に

クリスマスパーティーをされるそうですが

そこではシャンパンとシェリー(ドライ)を

出すそうです!!?


入院って

長いと治りが悪い…とか

お見舞いが多いと治りが悪い…とか

言われるそうですが


本人の治癒力を上げたり

ES細胞を活発化するには楽しい事もないとね。


19世紀末期に書かれたある本にも

老後でも飲み続けて良いのはシェリー

って書いてありましたしね。