海外旅行に行く若者激減
って寂しい話。

僕なんか超馬鹿高校だったけど
成績上げたら連れてってやると
親父に言われ約束なんか守った事のない
親だったけど信じて頑張ったら
高二で初めて連れてってもらって
カルチャーショック。

一番のショックは
シンガポールの女の子の可愛さだったけど😅
ま、男の子だしね。

ワインを勉強しよう!と思ったのも
モテたかったからだし😅

ま、今となってはマニアックに行きすぎて
モテ期はないまま49歳…別にイイけどw

さておき

人がいつから旅行したのか?
というと時代というより目的かな。

最初は交易や聖地巡礼が目的で

ツアーというものが生じたのは
ご存知の方も多い
トーマスクックの禁酒大会。

まぁ大規模な集会ですよね。

交易でも聖地巡礼でない
個人旅行というと
やはり英国のグランドツアー

ま、いわゆる成人の儀式的な旅で
基本ローマに行って帰ってくるというもの。

このグランドツアーのおかげで
風景画というものがある意味誕生して
ガイドブックというものが登場して
印刷技術と識字率の向上によって
少しづつ一般化。

その延長で出てきたのが静養で
避寒地に行くという一種の静養旅行

パリ-南仏線が出来た背景もコレ。

風景画展で良く聞くターナーが
有名なのも旅行の流行のおかげですね。

鉄道が発達したのも
最初は貨物だったのが人の往来が増え発達。

オリエント急行なんかはこの延長であり
でまた長い旅路で流行ったのが小説

で、臨場感を感じるのに汽車内を舞台にした
探偵ものや殺人事件系が流行った
で、キーワードが結構時刻表だったりする。

因みに小説のおかげで発達したのが
文字のフォント

印刷フォントはロンドンやパリの
万博以降に特に発達した。

しかも印象派ぐらいの時代は
芸術が多様化していったし
人は今まで以上に表現者になった。

ま、色々行きすぎて戦争時代に突入したけど…

けど皮肉にも戦争があった影響で
飛行機が発達したから今がある。。。

みたいな…人が旅行をする歴史も
なかなか面白いんだけど

一番面白いのは
自分が旅することなんだけどね。

20代なんか体力あるんだから
めっちゃバイトしてガンガン行けばいいのに!

もったいないなぁ。。。ホント

店もヒマだし
終わってバーにも行けないから
つい長文になっちゃうなw

最後まで読んだ人は
コロナ禍が収束したら
国内外の旅行に行きましょうねっ!!